ホームページ・ビルダーについて

私は現在ホームページ・ビルダー10Link を使って主にこのホームページを編集をしています。ちなみに私はヴァージョン6辺りから使っていてインターネットをつなぐ以前から実はホームページ作成に触れていたのですが、触れて、離れての繰り返しや、ホームページ・ビルダの恩恵を受けすぎて今に至り、まだまだ初心者の域を脱してない感じがあります。^^;
ホームページ・ビルダーの良いところは直感的にワープロ感覚でホームページを編集できるところで、本来はマークアップ言語のHTML で書かれていて、例えばどんなものかというと、このページを右クリックしてくださいメニューが表れますよね。その中のソースの表示をクリックしてみてください。それで表示されるものが原型です。これをブラウザを介す事により今、皆さんが見ているように表示さます。本来はソースの表示ででてきたものを直接編集しなければいけないものを今皆さんが見ている形でホームページを編集できると言うのが良いところと言うわけです。
そんな感じで実は結構楽して?ホームページを作っています。そんなわけで今日はホームページの裏側について話してみました。

~ここからはホームページ・ビルダーを使う人向け~

ホームページ・ビルダーは初心者にとってはそのままの設定で使うのが良いと思いますが、ちょっとHTMLに慣れてくるとウザッたい設定もあります。なので私流のお勧めカスタマイズを紹介したいと思います。

第一段階
上バーのツール→オプション→ファイル→HTMLソースにGENERATORを組み込むのチェックを外す。
これは、チェックをつけておくとHTMLソースに勝手にホームページ・ビルダー作りましたというMETAタグがつけられてしまうのでホームページ・ビルダーで作ったと悟られたくない方や、勝手につけられるのは嫌だと言う方にお勧めです。

第二段階
上バーのツール→オプション→ソース編集→出力文字のタグ・属性を大文字から小文字にする。
これは将来浸透していくであろうXHTMLの仕様に合わせるためです。(HTMLでは認識されますが、XHTMLではタグや属性に大文字を使った場合認識されません。)

第三段階
・・・うーんあとはとにかく、設定を変えて動作を軽くする事ですかね。例えばソース編集の色をつけなくしたり…。(え?使いづらくなる?(笑))
まあ私は視覚的にみて編集ができる機能+ワープロ機能がついたメモ帳化を進めている感じですね。そのため正直言ってホームページ・ビルダー10はいらなかったかもしれません。(笑)
ヴァージョン10の特徴の1つのブログ編集機能も使いませんし…。あ、あと一つ。ホームページ・ビルダー付属のFTPソフトはお勧めできませんね。フリーのFFFTPの方が何倍も良いです。
ああいい忘れてた。荒川選手金メダルおめでとう!

さあ皆さんもホームページを作りましょう!お馬鹿な私でも出来るのですから!(笑)

commentComment [0] 

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]