7月19日 以来、金魚について一切、触れていなかったのですが、ちゃんと生きていますし、再試験などがあり、手を抜いていたところもありましたが、水槽の手入れもちゃんと行っておりました。ただ、水草がさみしい感じになってきましたので、そろそろとりかえずべきかなと思っています。
[ Tags :: 金魚 ]
2010年3月12日(金) 23時52分
久しぶりの金魚近況
7月19日 以来、金魚について一切、触れていなかったのですが、ちゃんと生きていますし、再試験などがあり、手を抜いていたところもありましたが、水槽の手入れもちゃんと行っておりました。ただ、水草がさみしい感じになってきましたので、そろそろとりかえずべきかなと思っています。
2009年7月5日(日) 10時47分
すいそう
朝早くに水槽の水を換えました。
水草もすぐ食べてしまいますね。
もうこの季節になると水草を自宅で育成しなくとも川へ採取しに行けば取れるかもしれません。
2009年6月14日(日) 23時00分
伐採とトンボと水換え
親の命により木の伐採を行いました。
あと、トンボを見つけました。なんてトンボでしょうね。
それと毎週恒例の金魚の水槽の水換えを行いました。
残念なことに実は先日、1匹金魚が死んでしまいました。塩水浴をやったのですが、時すでに遅しであった感じでした。今度はもっと迅速に対応したいと思います…。
あと、トンボを見つけました。なんてトンボでしょうね。
それと毎週恒例の金魚の水槽の水換えを行いました。
残念なことに実は先日、1匹金魚が死んでしまいました。塩水浴をやったのですが、時すでに遅しであった感じでした。今度はもっと迅速に対応したいと思います…。
コメント