キングダム 1巻

~あらすじ~
時は紀元前。
いまだ一度も統一されたことのない中国大陸は、500年の大戦争時代。苛烈な戦乱の世に生きる少年・信は、自らの腕で天下に名を成すことを目指す!!
(Amazonより)

私の評価:

もっと読む»

~感想~
私は三国志の時代(180年頃~280年頃)はゲームをやったりしていたので、ある程度知っていますが、この漫画は春秋戦国時代(紀元前770年頃~紀元前221年頃)が舞台で、春秋戦国時代という言葉は聞いたことはありましたが、まったくどういった時代なのか知りませんでした。しかし、そんなことは関係ありません。話が流れるように進んで行き、ストレスは感じませんし、絵も私は好きですね。なにより、メリハリがあるというか、表現が豊かで話に幅があります。また、先がどうなるのか気になる漫画でした。

キングダム 1 (1) (ヤングジャンプコミックス)Link

commentComment [0]  pingTrackBack [0]

あぁ愛しの番長さま 1巻

~あらすじ~
両親の離婚によって母と二人暮らしとなった平山そうかは経済的な理由と将来の就職を考え、私立校から工業高校へ転校したのであった。しかし、その学校はそうか以外なんと全員男子でしかも不良校。そんな学校を舞台としたドタバタラブコメディー。

私の評価:

もっと読む»

~感想~
本来、少女向けですが、男である私でも十分読める作品です。絵自体はまだ改善の余地があるといった感じで、少し古い印象を受けましたし、内容もつっこみどころはいろいろとありますが、のほほんとしていて面白いです。ただ、2巻以降読むかというと、なんとなく今後のストーリーの展開も読めるので、1巻で十分かなと思ったりもします。

あぁ愛しの番長さま (1)Link

commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ミニミニ大作戦

~あらすじ~
窃盗グループが緻密な計画により金塊を盗んだ。しかし、成功した矢先に仲間の一人が裏切り、持ち逃げしてしまった。残されたメンバーは、その金塊の奪取を計画するのだった。

私の評価:

もっと読む»

~感想~
つまらなくはありませんが、内容は平凡。何というか、エキサイティングしているようでしてないのですよね。敵はもう少し追い詰めるというか、主人公らがもっと追い詰められて欲しかったなと思いました。

p.s 車じゃなくてヘリで運べば良かったのに・・・。

ミニミニ大作戦Link

commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ノコギリをギコギコ

ノコギリの音と言ったら皆さんどういう擬声語を思い浮かべますか? やはり多くの方はギコギコなのかなと思ったりします。今日は、庭の木を切るのを頼まれまして、太さ10cmほどの枝を1.5mほど切りそれをビニール袋に入る大きさにさらに切断しました。たった太さ10cmと言ってもすぐに切れるものではなく少し疲れます。とは言ってもコツはあるもので、数年前入院して引退しましたが大工であった70歳を超える祖父の方が私より早く切れますからね。ええ。ただ力任せじゃないのですよね。さすがベテランは違います。それに、祖母と共にほぼ毎週静岡の伊東から2時間ほどかけて車で我が家に遊びに来てくれます。私なんか70歳を超えたらどうなるのかなど想像もつきませんが、今でさえ運転が怖いのに70歳超えたらとても運転なんか・・・と思いますよ。もちろん行き帰りとも高速に乗ってくるわけで、まだまだ元気だなと思います。まあ、病や事故というものは突然起きるもので、何があるか分かりませんが、祖父母には長生きしてもらいたいなと思う今日この頃なのでした。

p.s そういえば昨日でなんと日記を書き始めてから2年経つのですね・・・。

commentComment [0] 

3月か・・・複雑な心境だ・・・

私の誕生日は今月の13日。やっと二十歳になります。そんな3月はじめの今日国民年金の知らせの封筒が届きました。まだ、何円払うのか知りませんけど。ああ・・・。年金についてはニュースでもよく取り上げられて少子化で制度が維持できなくなるかもしれないという不安から払わない人もいるらしいですね。まあ廃止にはならないと思いますが、おそらくもらえる額はどんどん減っていくのだろうなと私は思います。払わない人は何でしょうね、年金をファンドとでも勘違いしているのでしょうかね。まあいいや、年金制度の問題である少子化自体は私は別になるならそれもありかなと、そう、電車のラッシュ時でも座れるぐらい。総人口が1億切るか切らないかぐらいまで減ってもいいと思うのですよ。欧州のように。
まあ私にとっては年金よりも1年~5年先の不安の方が遙かに大きいわけですが。
おそらく、私の年代だと、まだ年を取るのが楽しみと言う方の方が多いと思うのですが、私は年を取りたくない。いや、心の奥底にあるのは年を取ることではなくて、結局は将来に対する不安でしょうね。3月となると試験の結果が分かっているようなものでも気になってしまうもので、なんであれ後悔してしまう臆病者なわけです。いや、この状況であれば、それが普通なのかもしれません。
ああ、これ以上何を書けば良いのか分からなくなりました。いつも通りの、実現できそうにない希望を書いたり、いいわけを書いたりするのは自己満足を通り越してうんざりしていますから。(今日の気分は)
あ、これがいいわけなのか。ああ、そうなのか。そうだったのか・・・。

commentComment [0]