献血に行ってきました。
前回行ったときにポイントがたまったと言うことでくまのプーさんの買い物エコバッグをもらったのですが、今回もポイントがたまったと言うことで今回は絵柄違いのミッキーの買い物エコバッグをもらいました。
う~む何が違うのが良かったような・・・
[ Tags :: 献血 ]
2008年2月27日(水) 23時38分
献血13回目
前回と同じく、藤沢の献血センターまで徒歩で片道1時間50分かけて行ってきました。
今回は最近毎回もらっているコシヒカリ1kgと今回ポイントがたまったと言うことでプーさんがプリントされてあるお買い物エコバッグなるものをもらいました。プリントはプーさんですけれど私が持ち歩いてもそれほどおかしくはないかなという感じのバッグです。
ちなみに先日、2,3ヶ月前に購入したiAudio 7
というMP3プレイヤーがおかしくなり、メーカーのサポートとのやり取りでやり取りだけでは修復不可ということでメーカーに送ることとなったので今日郵便局で送ってきました。(1年の保証期間があるので着払いで送りました。)
それともうひとつ、すごい猛者というか、それはないだろと突っ込みたくなるものを見かけました。献血した帰りに国道1号線を歩いていたところ、2車線の道路に救急車が来て、通常、車は救急車が通過するまで端に横付けして止まるわけで実際止まっていたわけですが、何を思ったのか2車線の中央を走る救急車の後ろを伴走するスクーターがいるではありませんか。思わず、おい!と突っ込みを入れながら笑ってしまいました。
これ自体は違法ではないのかもしれませんが、救急車と別れる事になれば2車線の中央を走るという行為が危ないことは間違いありませんし、迷惑ですのでやめてもらいたいものですね。
今回は最近毎回もらっているコシヒカリ1kgと今回ポイントがたまったと言うことでプーさんがプリントされてあるお買い物エコバッグなるものをもらいました。プリントはプーさんですけれど私が持ち歩いてもそれほどおかしくはないかなという感じのバッグです。
ちなみに先日、2,3ヶ月前に購入したiAudio 7

それともうひとつ、すごい猛者というか、それはないだろと突っ込みたくなるものを見かけました。献血した帰りに国道1号線を歩いていたところ、2車線の道路に救急車が来て、通常、車は救急車が通過するまで端に横付けして止まるわけで実際止まっていたわけですが、何を思ったのか2車線の中央を走る救急車の後ろを伴走するスクーターがいるではありませんか。思わず、おい!と突っ込みを入れながら笑ってしまいました。
これ自体は違法ではないのかもしれませんが、救急車と別れる事になれば2車線の中央を走るという行為が危ないことは間違いありませんし、迷惑ですのでやめてもらいたいものですね。
2008年2月13日(水) 23時35分
倒れた
つい先ほど、一つ前の記事の「夫婦喧嘩は犬も食わぬ
」を書いていて投稿する少し前に内線で2階の父の書斎から1階に電話がかかってきたので私がキーボードを打つのを中断して座いすから立ち上がり電話をとりにいって取って話した瞬間、立ちくらみ?を起こし、受話器をつかんだまま、後ろにいた妹に倒れ込んでしましました。そして、電話は本体ごと床に落下・・・。
幸い、妹も電話も無事でした。電話をしている最中に起きたため父は何事かと2階から降りてきました。それで最近のダイエットのせいではないかと言われました。私としてはここでダイエットを止めようとは思わないので、反論したいところですが、実際、数ヶ月前から立ちくらみをする回数が増えているという自覚はありました。今日はジョギングをしていませんが、片道1時間50分ほど茅ヶ崎から藤沢まで歩いて湘南地区唯一の献血センターで成分献血をして帰りも歩いて帰ってきましたので、それも影響しているのかもしれません。(まさに暇人(笑))
体感としてはジョギングの方が遙かに疲れるわけですけれど…それに体重も体脂肪も昨日より多い。
私としては3食食べて間食もして、無理なダイエットどころかまだまだ無駄の多いダイエットだと思っていたのですが、体的には若干無理があったのでしょうか、それとも今日たまたま献血をして貧血気味になって、たまたま電話を床に落下させ、妹に倒れ込むという大事となってしまったのでしょうか。
難しいところです・・・。ただ、これで普段から両親にダイエットのしすぎではないかと心配されているため、これは影響するでしょうね…。
はぁ・・・

幸い、妹も電話も無事でした。電話をしている最中に起きたため父は何事かと2階から降りてきました。それで最近のダイエットのせいではないかと言われました。私としてはここでダイエットを止めようとは思わないので、反論したいところですが、実際、数ヶ月前から立ちくらみをする回数が増えているという自覚はありました。今日はジョギングをしていませんが、片道1時間50分ほど茅ヶ崎から藤沢まで歩いて湘南地区唯一の献血センターで成分献血をして帰りも歩いて帰ってきましたので、それも影響しているのかもしれません。(まさに暇人(笑))
体感としてはジョギングの方が遙かに疲れるわけですけれど…それに体重も体脂肪も昨日より多い。
私としては3食食べて間食もして、無理なダイエットどころかまだまだ無駄の多いダイエットだと思っていたのですが、体的には若干無理があったのでしょうか、それとも今日たまたま献血をして貧血気味になって、たまたま電話を床に落下させ、妹に倒れ込むという大事となってしまったのでしょうか。
難しいところです・・・。ただ、これで普段から両親にダイエットのしすぎではないかと心配されているため、これは影響するでしょうね…。
はぁ・・・
2008年1月28日(月) 23時54分
献血11回目&フィギュア
帰りに成分献血をして、粗品は前回と同じく米をもらってきました。
それと久しぶりにフィギュアを購入。

エル・カザド
というアニメに出ていた主人公の一人、ナディです。格好いいですね!
エル・カザド ナディ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
それと久しぶりにフィギュアを購入。

エル・カザド

エル・カザド ナディ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

2008年1月8日(火) 21時08分
献血10回目
今日は献血回数が10回目ということで記念品をもらいました。

おちょこですね。これで酒でも一杯ってことでしょうか。(笑)
今回は前回と同じく成分献血を受けたのですが、やはり数多く受けるのならば成分献血ですね。なんて言ったって2週間に1度受けられますから。
粗品は前回と同じく米をもらってきました。

おちょこですね。これで酒でも一杯ってことでしょうか。(笑)
今回は前回と同じく成分献血を受けたのですが、やはり数多く受けるのならば成分献血ですね。なんて言ったって2週間に1度受けられますから。
粗品は前回と同じく米をもらってきました。
コメント