[ Tags :: 散髪 ]

227日ぶりに床屋へ

いろいろごちゃごちゃと言いましたが結局、行ってきました。そうしたら、どうも床屋のおじさんの体調が悪かったようで・・・別に問題はありませんでしたが、運が悪いと言えば悪いですね。

commentComment [0] 

床屋にかさを返してきました。

昨日の日記Link に書いてありますが、床屋にかさを返してきました。
往復15分程度ですが、暑いので汗をかきますね。

commentComment [0] 

床屋に行ってきた

2月4日Link 、3ヶ月と2週間ぶりです。まだまだ髪を伸ばしてもいいかなとも思ったのですが、私の髪は伸びるにつれてパーマがかかります。それが嫌なので行ってきた次第です。^^;
月曜に床屋に行ったところ休みだったと日記に書きましたが、実は昨日も休みでした。そこで床屋のおじさんに2日間休んでどうしたのか聞いたところ、一泊二日で奥さんと理髪師になった同期の友人たちで京都へ旅行に行っていたとのこと。(奥さんも理髪師で同期だったそうです。)それで、その話をいろいろと聞かせてもらい、前々から思っていましたが話を聞いて京都行きたいなぁ~という思いが強くなりました。実はちゅんちゅん会で夏休みに京都に行かないかと言う話が持ち上がったのですが参加者不足で中止となりました。お金のない私は夜行バスで京都に行って寝泊りは漫画喫茶と言う、めちゃくちゃな旅行考えているとかいないとか…。(笑)ただそれでも、おじさんも言っていましたがお目当ての神社仏閣の拝観料が馬鹿にならないのですよね。最低500円ぐらいするそうですが、こればかりは削りようがないですからね~…。
そうそう、ここで少し話が変わりますが「床屋」と言う言葉。実は放送禁止用語(差別用語)なのだそうです。正しくは理髪店とわなければならないそうです。しかし、私は侮蔑の意味で使ってなどいませんし、むしろ親しみをこめて床屋さんとさん付けしているほどですよ。(笑)また、なぜ差別用語にされなければいけないのか意味が分かりませんし、理髪店と言うと何か親しみがこもっていない感じがして嫌なので、ここでは「床屋」という言葉を使わせていただくことをご了承くださいませ。

さて、頭もさっぱりしたところで、いろいろたまっている仕事を片つけるとしますか。

commentComment [0] 

約5ヶ月ぶりに床屋に行ってきました。

過去ログを検索するとどうやら9月8日に行った以来5ヶ月ぶりでこんなに髪を切らなかったのはおそらく生まれて間もないときを除けば初めでてです。
で数日前の日記でスキンヘッドにしてやるなどと叫んでいましたがやりませんでした…さすがに抵抗が…。(別にお坊さんへの冒涜ではありません。)
そうそう、できれば今月辺りにホームページをリニューアルできたらなと思っています。だから少しそっちのお勉強中…。
ゲームはやると止まらないのでなるべくやらないよう心がけていますが…いつまで続くかな…。

ゲームをやっていないとやることがなく暇だと感じてしまう自分が嫌だと思う今日この頃…

commentComment [0] 

床屋に行ってきました。

私は約10年近く、行きつけの床屋に行っています。
夫婦で経営している床屋で時に息子さんも店に出たり、店に孫なんかも顔を出すアットホームな床屋です。
別に値段は安くないし(むしろ高いほう?)、多少世間話もしますがずっとするわけでもありません。
しかし、そんな床屋に私が通い続ける理由は小さい頃から通っているので落ち着くと言うのと、私の髪をよく理解してくれているからでしょうか?
ちなみに技術に関してはどうでしょうね。
この点は私には測りかねますね。
何故なら私の場合、注文は3種類しかないからです。

短く(刈り上げ or 刈り上げない)

普通に

長めに

この三つです。
最近はなるべく髪を切る必要がないよう「短く」でいっています。
何と曖昧(あいまい)なと思われるかもしれませんが、これで10年です。
この注文をしたらあとは髪を切る人の手にゆだねられます。
カットする人はおじさん、おばさん、息子さんの誰かでやはりその人の個性というものがあり同じ注文でも違いますね。
ちなみに今日は

古臭いカットで定評のある

おじさんがカットしました。(笑)

しかしおじさん勉強したのか?改善された気がいたしました。

ちなみに前にいつ髪を切りに行ったのか日記を検索したのですが見つかりませんでしたがだいたい前に切ってから3ヶ月は経っていると思います。普段は2ヶ月程度で切りに行くのでかなり紙が伸びでいました。
私の場合、髪が伸びるにつれてパーマになってきます。私自身あまりパーマは好きでないので直そうとするのですが神(髪)の力には勝てず・・・(笑)
困ったものです・・・。

commentComment [0]