昨日は親に色々と付き合っていたので走れませんでしたが、今日5時に起床して5時25分よりジョギングをしてきました。
おとといは生理現象により往復(約11.4km)完走することは出来ませんでした。しかし、今日はそういったこともなく無事完走することが出来ました。ちなみに今日は朝から雨という予報だったのでどうだろうと思っていましたが、走り始めは雨は降っていませんでしたし、降り始めた頃に家に到着できたので良かったです。今回かかった時間は約80分。今後も日々頑張れば後5分ぐらいは短縮出来るかもしれませんね。
ですが、それとは別にお菓子をついつい多く食べてしまうため、食事は控えめでも太ってしまったり…なかなか断てません。そちらの方も我慢したいと思います…
[ カテゴリー » 日 記 ]
2008年2月10日(日) 23時50分
生理現象
まあ詳細はタイトルから察してください。(笑)
今日は調子が良かったため1時間半コース(片道約5.7km)を折り返し地点まで走りきる事が出来て、この調子の良さならば歩かないでジョギングで往復できるのではないかと思って頑張っていたのですが、折り返してから4km(総距離約9.7km地点)ほど走ったところで異変が!?
中略
とりあえず最悪の事態は免れました。
これからはちゃんと用を足してからジョギングすべきだと痛感…
(マラソンする人なんかもおそらくそういうところはきっちりと調整しているんでしょうね。)
また、紙がいかに大切であるか、心から身にしみました…
あって良かった葉っぱ…
あって良かった海岸線の砂防林…
しかしそれでも、スッキリして調子が良くなったためか、そこからまた家まで走りきって1時間半帰ってくることが出来ました。
明日こそは走りきってみたいものですね
今日は調子が良かったため1時間半コース(片道約5.7km)を折り返し地点まで走りきる事が出来て、この調子の良さならば歩かないでジョギングで往復できるのではないかと思って頑張っていたのですが、折り返してから4km(総距離約9.7km地点)ほど走ったところで異変が!?
中略
とりあえず最悪の事態は免れました。
これからはちゃんと用を足してからジョギングすべきだと痛感…
(マラソンする人なんかもおそらくそういうところはきっちりと調整しているんでしょうね。)
また、紙がいかに大切であるか、心から身にしみました…
あって良かった葉っぱ…
あって良かった海岸線の砂防林…
しかしそれでも、スッキリして調子が良くなったためか、そこからまた家まで走りきって1時間半帰ってくることが出来ました。
明日こそは走りきってみたいものですね
2008年2月9日(土) 23時40分
私はどこへ向かうのか
昨日の体重67.9kg、今日の体重69.3kgで1.4kg増です。
これはひどい・・・。
何故、こんなに太ったのかというと今日は雪と雨が降っているため運動しなかったのと、祖父母が訪ねて来たため気を付けたつもりだったのですが少々食べ過ぎになっていたためでしょう。
こういったことは今までにもありましたし、1日の間に1kgぐらい変化するので、どうってことないと言えばどうってことないと言うかそれほど深刻ではないと思いますが、この今日の体重である69.3kgは2月1日の体重と同じです。つまり、データ的には昨日の体重に戻るために約1週間運動を続けなければ戻らないと言うことです。
これは私にとってかなり絶望であります。
仮に目標である3月までに60kgが無理であっても、なるべく運動は欠かさないようにと今の気持ちでは思っています。ですが、例えば3月末に65kgぐらいまで減量できたとしましょう、学校が始まって運動を止めてしまったら結局今ぐらいの体重に戻ってしまうかもしれません。そうなると今までやってきたことはなんだったのだろうと後悔するのが怖いのです。さらに言えば、運動を始めたからには運動をずっと続けなければ維持できないという怖さも感じる気がします。
私はどこへ向かうのか。
私の母は言いました。
10kg以上痩せたんだからもう良いんじゃないかと。
確かにBMI判定
で175cm、69kgであれば標準です。
ただ、私は体重云々ではなく腹回りのぜい肉がスッキリするまではとりあえず頑張りたいと思うのです。それで私は60kgぐらいになれば腹回りのぜい肉も亡くなっているのではないかと考え、目標をそうしました。別にぜい肉が無くなれば特別に何が変わるわけでは無いと思いますが、私にとってはすごい達成感を味わえると思うのです。
一度で良いからスッキリした自分の腹を見てみたい。
だから私は運動を続ける。
ってあれ、格好良く言ってみたつもりがあまり格好良くない。(笑)
これはひどい・・・。
何故、こんなに太ったのかというと今日は雪と雨が降っているため運動しなかったのと、祖父母が訪ねて来たため気を付けたつもりだったのですが少々食べ過ぎになっていたためでしょう。
こういったことは今までにもありましたし、1日の間に1kgぐらい変化するので、どうってことないと言えばどうってことないと言うかそれほど深刻ではないと思いますが、この今日の体重である69.3kgは2月1日の体重と同じです。つまり、データ的には昨日の体重に戻るために約1週間運動を続けなければ戻らないと言うことです。
これは私にとってかなり絶望であります。
仮に目標である3月までに60kgが無理であっても、なるべく運動は欠かさないようにと今の気持ちでは思っています。ですが、例えば3月末に65kgぐらいまで減量できたとしましょう、学校が始まって運動を止めてしまったら結局今ぐらいの体重に戻ってしまうかもしれません。そうなると今までやってきたことはなんだったのだろうと後悔するのが怖いのです。さらに言えば、運動を始めたからには運動をずっと続けなければ維持できないという怖さも感じる気がします。
私はどこへ向かうのか。
私の母は言いました。
10kg以上痩せたんだからもう良いんじゃないかと。
確かにBMI判定

ただ、私は体重云々ではなく腹回りのぜい肉がスッキリするまではとりあえず頑張りたいと思うのです。それで私は60kgぐらいになれば腹回りのぜい肉も亡くなっているのではないかと考え、目標をそうしました。別にぜい肉が無くなれば特別に何が変わるわけでは無いと思いますが、私にとってはすごい達成感を味わえると思うのです。
一度で良いからスッキリした自分の腹を見てみたい。
だから私は運動を続ける。
ってあれ、格好良く言ってみたつもりがあまり格好良くない。(笑)
2008年2月8日(金) 23時56分
パソコンを置いている座卓を変えました
今までのだと少し利便性に問題があったので変えました。まだ、整理が終わっていませんが、変えるついでにパソコン本体の掃除も行いました。

案の定ほこりがすごかったので掃除機や綿棒を使って掃除しました。
明日は午後雪が降るようでやんでも雨の模様・・・そうなると夜に走れないので食事を摂生します。出来るかな…。

案の定ほこりがすごかったので掃除機や綿棒を使って掃除しました。
明日は午後雪が降るようでやんでも雨の模様・・・そうなると夜に走れないので食事を摂生します。出来るかな…。
2008年2月7日(木) 23時50分
今日は早朝と夜に走りました
そろそろ飽きて・・・いや、疲れてきたような。
基本的には夜に走ることは続けたいと思っています。天候やだるくて走らなかったときは朝に走ると言った具合で。
ちなみに以前使ったキョリ速
でいつも走っている1時間コース?の距離を測ってみたところ片道約4.1kmでした。1時間半コースだと約5.7km。行きは何とかこんな私でも日々のたまものと言いますか、信号で止まる以外は歩くことなくジョギングで走り抜く事が出来るようになりました。(身体能力が上がったと言うわけではなく多少忍耐が付いたのかもしれません。)
目標は往復をジョギングで走り抜くことでしょうか…難しそうです。
それはそうと、3月末までに60kgが無謀に思えてきました。
だって体重減らないんですもん(笑)
1月30日に記録した67.8kgが最低体重でして、今日は68.2kg。これは運動云々と言うより私の食事や間食の制限にかかっているのかなと。(2月4日の日記
でも同じようなことを書きましたが)
う~むどちらも険しいです。
基本的には夜に走ることは続けたいと思っています。天候やだるくて走らなかったときは朝に走ると言った具合で。
ちなみに以前使ったキョリ速

目標は往復をジョギングで走り抜くことでしょうか…難しそうです。
それはそうと、3月末までに60kgが無謀に思えてきました。
だって体重減らないんですもん(笑)
1月30日に記録した67.8kgが最低体重でして、今日は68.2kg。これは運動云々と言うより私の食事や間食の制限にかかっているのかなと。(2月4日の日記

う~むどちらも険しいです。
コメント