[ カテゴリー » 日 記 ]

改札で入場規制

JR京浜東北線など一時ストップ、10万人に影響Link
これの影響で茅ヶ崎駅の改札前で約50分立ちっぱなしとなり、学校へは1時間以上遅れて到着しました。入場規制というのは大学に通ってから初めての事で驚きましたし、警察も出動していて頑張っていましたね。

飛び込み自殺ということで、自殺するのは勝手ですが、迷惑をかけないように自殺していただきたい。(天涯孤独でなければ家族親類を含め全く迷惑をかけないというのは難しいとは思いますが・・・)

ちなみに月曜が一番自殺数が多いらしいです。ブルーマンデーというやつですかね。

そういえば、最近硫化水素で自殺というのが流行っているようですが、数年前に完全自殺マニュアルWという本を読んだ私としては、もしも、どうしても、そうせざるを得なくなったとしたら首つりを選ぶことにしています・・・。
なぜかって? いや、そんな日が訪れて欲しくありませんし、参考にされても困りますのでここでは省略します。

commentComment [0] 

東海道線、運転見合わせの影響

今日は大雨と強風だったため、朝は20分遅れで丁度駅に着いたときに電車がやっと着いたところだったので満員状態できつかったです。
帰りは帰りで正午で授業が終わって駅に着いたところ電光掲示板が10時で止まっていたので驚きました。そのため、電車は動いても一駅着いたら長い停車を繰り返したため1時間遅れて茅ヶ崎に到着と言った感じでした。

commentComment [0] 

今年度初授業

4年目ともなると特に目新しく感じるものなんてないですね~。
ただ、初日からある授業で先生に釘を刺されたので頑張らなければならないなと。

それと、ちゅんちゅん会ラジオを公開しました。収録から編集に時間がかかってしまい公開が遅れてしまいましたが、興味がありましたら是非聞いてみてください。感想などもお待ちしております。

声を聞いて印象が変わる方もいるかもしれませんが、それで幻滅したとしても今後もよろしくお願いします。(笑)

commentComment [0] 

Het schoonmaken van de tank(水槽掃除)

タイトルはオランダ語で水槽掃除になるはず・・・です。

掃除前

掃除前



掃除後

掃除後



1月31日Link 以来です。
久しぶりに掃除前の写真も撮りました。
暖かくなりましたので掃除も気持ちよくできました。(疲れることに変わりはありませんが)
掃除した後に暖かくなったので久しぶりにLink アナカリス(水草)を川に採りに行ってみたのですが、何故か全く見あたらず・・・季節柄でしょうか、それとも私のようにアナカリスが多くある事を嗅ぎつけた人が採っていったとか・・・う~む、また時間が経ちましたら採りに行ってみたいと思いますが、その時にはあると良いですね。

commentComment [0] 

友人と2時間ほど話しました

高校時代の友人でパソコン部部員でもあったMとメールのやりとりで会う事となり、喫茶店で2時間ばかり話しました。おそらく会うのは成人式(去年の1月)以来だと思います。
私は留年したので今年度3年ですが、普通ならば4年という事で彼は今最も重要である就活の話を色々としてくれたので参考になりました。成人式以来と言ってもまともに喋ったのは高校以来ではないかと思います。なので積もる話もあり、長く喋りましたね。私はどちらかというと聞き手側でしたが、有意義な時間だったなと思います。
彼は就活に苦戦しているとの事だったので早く決まると良いと思う今日この頃です。

commentComment [0]