現在4日の3時21分です。
外見はまったく変わりませんが(TOP絵以外)いろいろ設定の変更を終えてようやく移転しました。また、外見は変わらずとも変えたい箇所がまだいろいろあるのですがすべてやってからだときりがないので…。
今日は親が日経パソコンか何かの雑誌で8mmビデオなどはDVDにコピーしないと、どんどん劣化して見れなくなってしまうという記事を見たらしく、DVD にコピーしたいと言い出し、私が生まれて間もない時のものから最近のものまでのテープをDVDレコーダーにつないでダビングしていました。テープが 30,40本近くあるので1日では到底終わりません。(今日も学校がありましたし)
ダビングは早送りでできないため必然的に映像を見る事になるのですが、当時の映像が残っている(写真もそうですが)というのは良いものだとつくづく感じました。どんなにお金をかけても当時の映像や写真は手に入れることは不可能ですからね。
まあ暇を見つけたら少しずつダビングして行きたいと思います。
記録より記憶と言いますが私の場合忘れやすいたちなので記録があったほうが思い出しやすいです。^^;
[ カテゴリー » 日 記 ]
2005年12月1日(木) 22時00分
報告&少し日記
ホームページについてはいろいろ考えた結果このままの形で移転する事にしました。
結局私の苦労は意味がなかったわけですね。(笑)
まあこれも良い経験に…なっていれば良いですが失ったものの方がでかいと…(´д⊂
ちなみにこのまま変更するのであってもいくつか変更、設定箇所と新に付け加えるものなどがあるので修正が終わり次第、移転したいと思っています。
よろしくお願いします。
ここから日記
茅ヶ崎市で献血車にて献血。もらえるものが少なく快適さでは8月1日
に行った藤沢献血ルームが良いと思いました。もらえる量では大学に来ていた献血車が良かったですね。
ロード・オブ・ウォー
の劇場鑑賞券が当たりました!
嬉しいです。映画を見に行くなんていつ以来だろう…?
Amazonギフト券1000円分が当たりました!
何を買いましょうねぇ。^^
とまあいろいろ良い事づくめでした。
※コメント&トラックバック機能は全然…以下略
まあ廃止にしました。^^;
9月に学校の始まった当初は1時ぐらいには寝ていたのに最近では2時、3時、4時、5時…
結局私の苦労は意味がなかったわけですね。(笑)
まあこれも良い経験に…なっていれば良いですが失ったものの方がでかいと…(´д⊂
ちなみにこのまま変更するのであってもいくつか変更、設定箇所と新に付け加えるものなどがあるので修正が終わり次第、移転したいと思っています。
よろしくお願いします。
ここから日記
茅ヶ崎市で献血車にて献血。もらえるものが少なく快適さでは8月1日

ロード・オブ・ウォー

嬉しいです。映画を見に行くなんていつ以来だろう…?
Amazonギフト券1000円分が当たりました!
何を買いましょうねぇ。^^
とまあいろいろ良い事づくめでした。
※コメント&トラックバック機能は全然…以下略
まあ廃止にしました。^^;
9月に学校の始まった当初は1時ぐらいには寝ていたのに最近では2時、3時、4時、5時…
2005年11月27日(日) 22時00分
このホームページの更新を一時停止します。
私は優柔不断というか、考えがコロコロ変わるようでして、
実はこの土日にこのホームページを移行するというのを通り過ぎて閉鎖しようかとまで考えました。(オィ
何故なら、たかがホームページの移行ごときにすごい時間を割いて悩んだりしている事にふと我を振り返ると何やっているのだろうとバカバカしさを感じてしまったからです。
まあ考えただけですのでご安心を。
そもそも移行しようと思ったきっかけはコンテンツの赤石倶楽部で新しくCGIという技術を使ったコンテンツを計画していて現在のサーバー(ホームページスペース)ではCGIは対応していないため移行という考えにいたったのです。
で、今のホームページの形のまま移行する分には何ら問題は無く数分で終了します。
しかし、運が良いのか悪かったのか分かりませんが移行先のサーバーはXOOPSというコミュニティーサイト構築システムに対応しており、それを見つけてしまったばかりに現在の状況(XOOPSを用いてサイト構築をしようとしているが苦戦中)となっているのです。
ではそのまま移行すれば数分で終わるのに何故私がXOOPSにこだわるのかというと、コンテンツとブログの融合が出来るというところにひかれた事と、ホームページの管理がしやすくなるためだったのですが予想以上に難航している現状です。
今までの心の心情の流れはこんな感じです。
無料サーバー
↓
赤石倶楽部にCGIを組み込みたい
↓
有料ホームページスペースに変更
↓
それだけじゃ、お金を払ったのにもったいない!
↓
ん?XOOPSというのが使えるのか…導入してみよう!
↓
これを使えばブログをホームページに融合させられるのか。そうすれば日記更新も楽々だ!それにいろいろな場所でもブログはもちろんホームページの内容も更新できるし、他にもいろいろ…これはイイ!!
↓
すんなり移行できない…思い通りに行かない現実の壁にぶち当たる。
↓
でも、できれば明るい世界が待っているはず…やるぞ!!
↓
現実の壁にぶち当たる
↓
で、でも、できれば明るい世界が待っているはず…やるぞ!!
↓
現実の壁にぶち当たる
↓
でも、できれば明るい世界が待っているはず…やるぞ!それにいまさら引き返せるわけ無いじゃないか!
↓
現実の壁にぶち当たる
諦めが肝心って言葉もある
↓
でも…う~・・・・・・・・・・・
・
・
・
という感じで正直、私自身どうすればよいのかもう判断がつきません…。こんな感じなので閉鎖まで考え込んでしまったわけです。
また正直、己の能力の低さにも痛感しています。
もっと能力が高ければ難なく移行できるのではないかと…。
ああ…
ちなみに実際のところ赤石倶楽部がなければそれほど苦労はしないのです。なので以前考えていた赤石倶楽部を別サイト化(TOPページはXOOPSでRED STONEは今までどおりで)すればよいのではないかという考えを思いましたがそれでは本末転倒な気がしてならないのです。
ごめんなさい。よく考えたいと思います。今までもいろいろ考えましたが考えが揺るがないという結論が出ていないために今の事態に陥っているは間違いないので最終的な結論が出るまで全てのホームページの更新を止めたいと思います。
本当にご迷惑をおかけして申し訳ないです。
新デザインで移行するかもしれませんし、今のままで移行するかもしれません。
一ついえることは閉鎖だけは絶対にしませんので1日で結論が出るか3日で結論がでるか1週間で結論がでるか分かりませんが見守っていただけると幸いです。
実はこの土日にこのホームページを移行するというのを通り過ぎて閉鎖しようかとまで考えました。(オィ
何故なら、たかがホームページの移行ごときにすごい時間を割いて悩んだりしている事にふと我を振り返ると何やっているのだろうとバカバカしさを感じてしまったからです。
まあ考えただけですのでご安心を。
そもそも移行しようと思ったきっかけはコンテンツの赤石倶楽部で新しくCGIという技術を使ったコンテンツを計画していて現在のサーバー(ホームページスペース)ではCGIは対応していないため移行という考えにいたったのです。
で、今のホームページの形のまま移行する分には何ら問題は無く数分で終了します。
しかし、運が良いのか悪かったのか分かりませんが移行先のサーバーはXOOPSというコミュニティーサイト構築システムに対応しており、それを見つけてしまったばかりに現在の状況(XOOPSを用いてサイト構築をしようとしているが苦戦中)となっているのです。
ではそのまま移行すれば数分で終わるのに何故私がXOOPSにこだわるのかというと、コンテンツとブログの融合が出来るというところにひかれた事と、ホームページの管理がしやすくなるためだったのですが予想以上に難航している現状です。
今までの心の心情の流れはこんな感じです。
無料サーバー
↓
赤石倶楽部にCGIを組み込みたい
↓
有料ホームページスペースに変更
↓
それだけじゃ、お金を払ったのにもったいない!
↓
ん?XOOPSというのが使えるのか…導入してみよう!
↓
これを使えばブログをホームページに融合させられるのか。そうすれば日記更新も楽々だ!それにいろいろな場所でもブログはもちろんホームページの内容も更新できるし、他にもいろいろ…これはイイ!!
↓
すんなり移行できない…思い通りに行かない現実の壁にぶち当たる。
↓
でも、できれば明るい世界が待っているはず…やるぞ!!
↓
現実の壁にぶち当たる
↓
で、でも、できれば明るい世界が待っているはず…やるぞ!!
↓
現実の壁にぶち当たる
↓
でも、できれば明るい世界が待っているはず…やるぞ!それにいまさら引き返せるわけ無いじゃないか!
↓
現実の壁にぶち当たる
諦めが肝心って言葉もある
↓
でも…う~・・・・・・・・・・・
・
・
・
という感じで正直、私自身どうすればよいのかもう判断がつきません…。こんな感じなので閉鎖まで考え込んでしまったわけです。
また正直、己の能力の低さにも痛感しています。
もっと能力が高ければ難なく移行できるのではないかと…。
ああ…
ちなみに実際のところ赤石倶楽部がなければそれほど苦労はしないのです。なので以前考えていた赤石倶楽部を別サイト化(TOPページはXOOPSでRED STONEは今までどおりで)すればよいのではないかという考えを思いましたがそれでは本末転倒な気がしてならないのです。
ごめんなさい。よく考えたいと思います。今までもいろいろ考えましたが考えが揺るがないという結論が出ていないために今の事態に陥っているは間違いないので最終的な結論が出るまで全てのホームページの更新を止めたいと思います。
本当にご迷惑をおかけして申し訳ないです。
新デザインで移行するかもしれませんし、今のままで移行するかもしれません。
一ついえることは閉鎖だけは絶対にしませんので1日で結論が出るか3日で結論がでるか1週間で結論がでるか分かりませんが見守っていただけると幸いです。
2005年11月25日(金) 22時00分
現在、26日午前4時29分
えー日記を更新しない状況の甲斐あってか順調にアクセス数が落ちております。(^^;
一体移行作業はどうなっているのかと申しますと
先ほどまでパソコンの横にあるテレビでテレビ朝日の朝まで生テレビ
を見ながら作業していました。
(作業状況については聞かないでください…(おぃ
それはそうと、朝まで生テレビの今回の議題は少子化についてだったのですがパネリスト(議論をする人)の一人にたけしのTVタックル
などでおなじみの経済アナリスト森永卓郎
さんがいて少子化の議論の中でいわゆるアキバ系、オタクと少子化を結びつけるところはオタク的知識があり『萌え経済学
』という本を出している森永さんらしいなぁと…笑わせてもらいました。
少子化についてはそうですね~私自身、家庭を持ちたいという願望はありますが、学生の身ですしまだ先の話と思いつつ早ければ数年後には…無きにしも非ずの話なんですよね。
でもその前に、私にお相手の女性が見つかるかどうかが問題です。^^;
移行作業は頑張ってこの土日でなんとかしたいです…。
一体移行作業はどうなっているのかと申しますと
先ほどまでパソコンの横にあるテレビでテレビ朝日の朝まで生テレビ

(作業状況については聞かないでください…(おぃ
それはそうと、朝まで生テレビの今回の議題は少子化についてだったのですがパネリスト(議論をする人)の一人にたけしのTVタックル



少子化についてはそうですね~私自身、家庭を持ちたいという願望はありますが、学生の身ですしまだ先の話と思いつつ早ければ数年後には…無きにしも非ずの話なんですよね。
でもその前に、私にお相手の女性が見つかるかどうかが問題です。^^;
移行作業は頑張ってこの土日でなんとかしたいです…。
2005年11月23日(水) 22時00分
思わぬ出来事がありまして…
勤労感謝の日で休みだったので一気に仕上げたかったのですが思わぬ出来事がありホームページ移行作業がほとんどできませんでした。
そのためホームページ移行時期は
金曜日以降となります。
また、日記をまともにかけず申し訳ないです。移行作業が完了したら前のように書きたいと思います。
ではでは。
そのためホームページ移行時期は
金曜日以降となります。
また、日記をまともにかけず申し訳ないです。移行作業が完了したら前のように書きたいと思います。
ではでは。
コメント