[ カテゴリー » 日 記 ]

そろそろ人生を終えてもいいかな?…暇なんです…

本気半分、冗談半分です。
人類の歴史で自殺した人たちには様々な人がいるでしょう。
何かを苦にして自殺、無気力からの自殺、名誉を守るための自殺などなど他にもいろいろあるでしょうね。私は別に自分から死にたいとは思いませんし、死にたいと思ったことはありませんが、フッとこの世から私という存在が元からこの世に存在しなかったかのように消えてしまうことができるならそれも良いかなと思うことがあります。
なんかそういうことを考えると

「自分ってつまらない奴だなぁ。」

と感じずにはいられませんね。(笑)
暇だからこんなこと考えたりするのですかね?暇じゃなければそんな事考えたりする間もないでしょうしね。暇と言えば哲学です。私に言わせればあれは暇の塊のようなものです。暇でなければあんな事考えませんよ。
でも、哲学って結構好きだったりします。それは暇同士、気が合うからでしょうか?(笑)
まあ私の場合、暇してられないのに見栄を張って(後先考えず)暇を作っているただの阿呆ですが。^^;
そうそう暇に任してこんなことしていました。
&をたくさん


何を書いているのか分かった人はすごい!?

commentComment [0] 

今日が何の日か?

知りませんよ今日が何の日なんてね。('A`)
あーあサンタさん僕に何をくれるかなぁ。(おぃ

とまあ冗談は置いておいて、
今日は家族用の年賀状の写真を撮る&作成したり、久しぶりに外出しました。

あと今日が何の日か?
あえて言うとしたら最近のアメリカ風に言いましょう。ハッピーホリデーですね。
アメリカでは多民族国家のため最近の風潮でそう呼ぶようになっているそうです。キリスト教保守派の人たちは反発しているそうで、そのキリスト教保守派の支持が大きいブッシュ大統領がクリスマスカードにクリスマスという文字は一切使わなかった事に批判を受けたとか…。

ま、普通の日でしたよ。(´д⊂


お寺の家も子どもがいたらさすがにクリスマスやりますよね…

commentComment [0] 

眠かった&特になし

あえて言えば、「&」の書き方覚えたいですね。(笑)

たかが&されど&

commentComment [0] 

水槽を洗いました。

洗った水槽。
水槽


今回は前回Link のように別に金魚が死んだから水槽を掃除したわけではありませんよ。^^;
でも、前回洗ってから今回までには…何匹死んだんだっけなぁ…(おぃ
今日は日が出ていて多少寒さも和らいだのですが寒いのには変わりありませんね。一番、水槽掃除で時間をかけるのはもちろん水槽本体の掃除なのですが写真を見て分かるように水槽に石が入っていますね。これを水槽に水を入れて米を研ぐように濁ったら水を流す作業をほぼ水が透明になるまで続けます。
これと、あとは水槽の表面にこびり付いたコケですね。これが取るのが大変で小さなものでも30秒ぐらいこすらないと取れません。しかもこのコケが点在しているので数個削って自己満足に浸って、後は無視しています。(笑)
とまあ他にも水の循環するモーターやフィルターの掃除など全てを含めると約1時間半かかります。今回は1つの目安である1時間半を大幅に超えてしまいましたが…。
そんなに丁寧にやったつもりはないのですが、寒いので作業も鈍ったのかもしれませんね。
あとは9月に髪を切って以来、床屋に行ってないのでいつ行こうかな…。

休みの間、早寝早起きをするぞと決めていたのですが早くも崩れています(笑)

commentComment [0] 

ぐうたらしていました

この日記は便利だと改めて思いました。最後に水槽を洗ったのいつだとか床屋に行ったのがいつだとか検索すれば分かりますからね。
もし、この日記をオフライン(非公開)でつけていたとしたら私のことなのでこんなに長続きはしていなかったでしょうしね。ただ、この日記の場合オンラインという性質上、あまり個人的情報に踏み込めないという制約はありますが(私の場合、皆無?)やはり誰かしら見てくれるという可能性があるから続けてこれたのだと思います。
(私って…寂しがり屋なのかもしれませんね。(笑))
まあ、そんなわけで8月に金魚の水槽を洗って以来洗っていないことが発覚して今日洗おうと思っていたのですが…寒い…寒い…などと思っていたら、あれよあれよと時間が過ぎて日が暮れてしまいました。
しかし、洗わなければどんどん水質が悪くなり金魚が死亡する原因になりかねないので定期的にやらなくてはならないことなのでもちろん冬であろうと渋々洗いますが…。
しょうがないので腹をくくって明日洗うとしますかね。^^;

それにしても我ながらぐうたらはいかんですね…うん。

commentComment [0]