ひとりビジネス

~あらすじ~
「起業」ブームの中で、ひとりで仕事を始める人が少なくない。雇われず雇わない、そして思いがけぬ隙間のビジネスに挑戦している人たち20人のの仕事とライフスタイルを紹介する
(出版社紹介ページより)

私の評価:

もっと読む»

~感想~
正直言って私のような就職もしていない学生は本書の対象外なのかもしれませんが、どの話も興味深く、理想だけではなく現実的に書かれているなと思いました。何故なら登場する方々の大半が前職(会社勤め)の時の方が給料は低かったり同等程度なのです。つまり独立は甘くないと言うことですね。もちろん視野を広くすれば本書で紹介されなかった既に失敗してどうしようという人も現実にはいるでしょうし、ここで紹介された方々もさまざまな要因によっていつまで今している仕事を続けられるか分からず、将来、老後は不透明です。

しかし、一貫して本書で紹介された方々は皆、金銭的にきついと嘆いても、今の仕事をして良かった、会社に束縛されていた以前より自分は輝いているなどと口にする方が多いです。これはどういうことかというと、転身、独立し、ひとりでビジネスをすることでお金に勝る幸せ、充実感を見つけたということなのでしょう。

本書には様々な仕事、聞いたことのないようなニッチなものまで独自に始めた方など紹介されています。また、年代も若い世代から団塊世代、男女問わず紹介されていて自分と重ねて読むことが出来ると思います。そんなバラエティーに富んだ内容なので読んでいるうちに自分も独立できるのではないだろうかという気にさせてくれるのではないでしょうか?

本書の良いところは先ほど書いたように良い話ばかりではなく悪い側面もうっすらと書かれていて、その点についてはあとがきで著者も自覚してしっかりと指摘されていますので夢話ではなく現実的に話が書かれているところです。

仕事に追われいたり、今の仕事に疑問を感じている方、独立に興味のある方は軽い気持ちで読むことで色々な意味での現実をしることが出来ますので良いのではないでしょうか。

ちなみに私がなぜ本書に手をつけたのかというと、ずばりひとりビジネスに憧れているからです。(笑)
いや、ですがいきなりひとりで仕事をするのも厳しい話でしょうから、ちゃんと会社に就職してスキルを身につけていずれは…と思っているので興味があり読んでみたのです。
また、父が定年退職をして、現在は再雇用で働いていますが、こういうひとりビジネスの道を探っているので何か助けにならないかなという思いもありましたし、実際に父に紹介して興味のある部分をさらっと読んでもらいました。父の感想としては、なかなか難しいというようなネガティブな感想でしたが私はもっとポジティブに考えても良いのではないかと思いますけれどね。
まあ、私という留年したバカ息子と、大学受験を控えた妹がいる状況では楽に独立してどうこうという話ではないのは充分分かりますが…。

つまりは

頑張れ俺!

ということで締めさせていただきます。

出版社の書籍紹介ページLink

勉強机の蛍光灯が切れた! なんて事はあるわけがなかった

先日、勉強しようと思い、机に向かい机の電気を付けようと思ってスイッチ入れたところ電気が付きませんでした。蛍光灯が切れたかと思い、蛍光灯をくるくる回したり、コンセントなどが外れていないか、コードがおかしくないかなどをチェックしても異常はなく、それでも電気が付かなかったので蛍光灯を買いに行きました。30形(30W)というあまり他では使われない型のため、少し短い20形は色々種類があって安く、100円ショップでも買えるというのに30形は電器店にも1種類しかなく値段が700円ほど・・・まあポイントで買いましたけれど高いでしょう? それで帰宅して早速買ってきた蛍光灯を付けたところ無事電気が付いたのです。しかし、私は何を思ったのか、直感で買ってきた蛍光灯を外し、それまで付けていた蛍光灯を付け直したところ何と、電気が付いたのです。不思議なものです。状況なんて何も変わっていないように見えるというのに。買ってきた蛍光灯は返品するのも面倒なので屋根裏に保存しておくことにしました。交換する日はいつになるのやら・・・

しかしあれですね、勉強机は小1の時に購入したものですからもう15、6年経つというわけです。それでも蛍光灯は1度も切れていません。

どんだけ勉強してないんだよと。(笑)

まあ言い訳をするならば、小学校の時はそもそも勉強机で勉強することが少なかったと言うこと。勉強するとしても机に向かうのではなくリビングなど別の部屋で勉強することが多かったです。中学に入り多少は勉強机に向かうことが増えて高校もそんな感じで、大学に入ってむしろ減ったような・・・

これだけ蛍光灯が持つというのはこういう秘訣があるんですね!

皆さんの勉強机の蛍光灯はもう切れましたか?

p.s.どうも接触が悪いようです。電気が付いたり付かなかったり・・・

commentComment [0] 

セブンアンドワイ ヤフー店で漫画を購入しました

梱包された漫画



キャンペーンでYahoo!ポイントLink が1000円分が手に入って何に使おうかと思っていたところ、Yahoo!ショッピングLink でセブンアンドワイの扱っている商品ならば商品が1500円以上で送料が無料、1500円未満でもセブンイレブンでの受け取りならば送料が無料ということで、ちょうど欲しい漫画が998円だったのでこれは丁度良いと思い、手に入れたポイントを使い購入し、今日学校の帰りに家の近くにあるセブンイレブンで漫画を受け取り返ってきました。1円も払わず商品を受け取るというのは何だか不思議な気分でしたが、ちゃんと届くんだな~すごい時代になったものだと思いつつ帰宅しました。

ちなみにアレな商品でも梱包された商品の伝票には商品名が書かれていないので安心です。(笑)

commentComment [0] 

ようやく焼き芋が販売終了

私はずっと気になっていたことがありました。
学校近くの野菜を中心として果物や観葉植物も扱っている八百屋では、ついこの間まで火鉢?の網に乗ったまま焼き芋が売り出されていたのです。私は5月の辺りからもう時期はずれではないのだろうかと思っていたのですが、今日通りかかったところ、焼き芋の姿はなく代わりにスイカが置かれていました。(当然焼きスイカなんて事はありません。)

いつもその八百屋には常時数本の焼き芋があったわけですが、やはりそれだけ長く売っているだけあって需要はあったのでしょうか? 値段は確か200円か250円で大きさは結構大きかったので安い方だとは思います。ですが私が店を通りかかるときに焼き芋を買っている人には出くわしませんでした。まあ毎日通るとはいえ、店を通り過ぎるまでの数秒で、焼き芋を買っている人と出くわすなんて無理な話なのかもしれません。そもそも店頭で品定めをしている人を見かけること自体数日に1回ぐらいですから…。

ちなみにその近くにある小規模のスーパーでも店頭で焼き芋が売っていたのですが、それは4月辺りにはなくなっていたのではないでしょうか。

そんなわけで焼き芋が無くなったことに何故だか安堵と残念な気持ちを抱いたのでした。

い~しや~きいも~やきいも~♪

commentComment [0] 

金魚のえさを使い切りました

前回使い切ったのは2007年5月28日Link だそうです。その前は2006年4月9日Link
ちなみにエサのもった日数は
前々回は516日。
前回は415日。
今回は413日。
とだんだん短くなっているようです。買っているエサは一貫して日本ペットフードLinkエンゼル色揚げ300gLink です。量は変わっていないので単にエサをまく量が増えているだけなのでしょう。なぜこのエサなのかと言うと理由は単純に安いから。いつもエサを買っている店が同じだからと言うのもあるかもしれませんが、その店に売っている金魚用のエサの中では一番グラム当たりの値段が安いのでこのエサを選んでいます。まあ長年使用していて問題はないので今後これよりも安いのが現れない限りはこれで問題ないと思います。

そういえば今日は今年初めて学校に半ズボン?バミューダ?よく分かりませんが、膝下当たりまでのズボンを穿き、サンダルを履いて行きました。それでも暑かったですね~。

commentComment [0]