[ Tags :: 献血 ]

献血解禁

1年に3回しか献血はできないのですが、去年の4月18日に大学で献血してから丁度1年がたったので献血しようかなと思っていたところ、今年も大学に献血車が来ていました。偶然2限の終わりに見つけて昼ご飯も食べていないし、3限もあったので迷ったのですが、せっかくだからと献血しました。4回目です。で4回目で分かったことは一番大学の献血がいろいろお礼がもらえると言うことです。献血するところによってお礼でもらえるものは様々で差があります。3ヶ月に1回しか献血できない決まりなので、なるべくいっぱいお礼がもらえるところで献血したいと考えているのですが難しいです。
ただ、ひとついえるのは献血車よりも献血センターで献血したほうが待遇が良いと言うこと。お礼は別として、ジュース飲み放題、お菓子食べ放題、マンガ読み放題、テレビも見れると待遇に関しては言うこと無しです。
献血と言うと「注射が…」と避ける方も多いと思いますがまあ痛いのは一瞬ですから勇気を出して受けてみましょう。(一瞬と言っても検査と献血で2回注射しますけど。^^;)

頑張って献血カードをスタンプで埋めます。

commentComment [0] 

ちょっとうれしい話

今日、献血車を発見して、前献血したときから確か三ヶ月たっているなと思い献血しに行ったところ年3回しか受けられないと言われました。去年の4月18日が1回目なので受けたのでそれ以降になるのです。
でも、せっかくきてくれたからと言ってジュース一本もらっちゃいました。^^

あと、いまさらと言えばいまさらですが1200CUBと言う富士通製のスキャナーがあるのですがこのスキャナーWindows XPに対応していないのですよ。このスキャナーを購入したのは今から6年も前の話でこれを購入した数年後XPが発売になり、こぞって周辺機器を販売する各社はXP用のドライバを配布したのですが何故か1200CUBは対応ドライバが配布されず、それ以降スキャナーはお蔵入りとなっていました。(もともとあまり使っていませんでしたけど^^;)
で最近、使う機会ができて本当にXPでは使えないのかと調べてみたところありました。XPでも使うことが出来るようにする裏技が。なんか感激しましたね。
明日、話すことがなかったら何に使ったのか話したいと思います。

明日から4月、明日は2ヶ月ぶりに登校します。

commentComment [0] 

お、きたきた

12月1日の日記Link でさらっと言ったのですがGyaOからのお詫びで17日より公開のロード・オブ・ウォーの劇場招待券が届きました。
これ
劇場招待券


本当はオンライン試写会(ネット配信によりパソコンで見る)に当選したのですが機器の調整が間に合わなかったとかでお詫びとして劇場招待券をもらえることとなったのです。
私としては小さいパソコンの画面で見るよりこっちのほうが何倍も嬉しいです。^^
冬休みになったら見に行こうと思います。
ちなみに今日学校であった抽選会。2回、ガラガラできたのですがこちらは打って変わって両方ともポケットティッシュ…残念。

commentComment [0] 

献血PART2

今日もパシリな一日でした。
藤沢に行って、妹が落語を発表の題材にするらしいので、そのチケットを買って帰りに献血の垂れ幕があって前回の献血から3ヶ月経っていたので献血をしようと思って献血車を探していたら藤沢献血ルームというところにたどり着きました。
いやぁかなり設備は良かったです。自動販売機は飲み放題だし、マンガとか雑誌読めるし、おまけに献血中に献血をするために乗るベッドに個別で液晶テレビがついていて見れるという快適さ。
献血後もしばらくジュースを飲みながらマンガを読んでおりました。
(ちなみにマンガはゴリラーマン。)
しかし残念なことに前よりも頂ける物は少なくハンドソープと絆創膏だけでした。
う~む。
そして帰りに、いろいろな私の趣味の店を渡り歩き茅ヶ崎へ帰ってきました。
まだ終わりません。ヤマダ電機で蛍光灯を購入しました。
そこで例のポイントゲットのスロット機の話になるのですが、なんと8月1日(月)~5日(金)までポイントが500~4000ポイントもらえるらしいです。(1日一回、無料で4回出来ます。)
4回出来るということは毎日行くと500×4=2000ポイントじゃ無いですか!!
いいんですかヤマダ電機さん!!
う~む最低500ポイントもらえるなら本当に何枚も作っちゃおうかなポイントカード・・・とか思います。(笑)

なんか普通の日記だな~と思ったりするのですが、そういう時は私が何かした日ということなので、何かあるほうがいいのか・・・何もない日がいいのか・・・。

commentComment [0] 

初献血

今日、大学に献血車が来ていて時間もあったので初めて献血をしました。
そうしたら血を取るんで水分補給が必要と言われて献血前に午後の紅茶(ストレート)を飲まされました。
献血をした感想は最初チクッとするだけだなという感じです。
また献血後、水分補給と言うことで午後の紅茶(ストレート)を飲まされました。
で終わったらお礼で生茶1缶、ハンドソープ、万華鏡ストラップ、カップヌードル、絆創膏、重ねコップをもらいました。
結構色々もらえるんですね!

けど次、献血できるのは3ヵ月後との事ですので・・・
次回の献血が楽しみになりました!
今日はそんな一日・・・

commentComment [0]