[ Tags :: 水槽掃除 ]

じうそうそいす

キレイになった水槽



水槽掃除をしました。5月2日以来だったようです。虫かごで育てている水草は相変わらずでして、昨日祖父母が家に来たときに、祖母が水が汚いから育たないのではないかと言われたので、そちらも水を取り替えてみました。育つと良いですね・・・。

すいそうそうじ→じうそうそいす

commentComment [0] 

Nettoyage de reservoir(水槽掃除)

タイトルはフランス語ですが、合っているのかは知りません。
2月以来の掃除となりました。

きれいになった水槽


アナカリス(藻)が少なくなったので大型連休が明けたら学校の近くの熱帯魚店で買わなければ・・・。

そうそう、H氏の4コマの更新をさぼっていて更新が今日になってしまいました。(私の怠慢です。)申し訳ないです。まあ読んでいる人なんていないでしょうから構わないでしょうが たくさんの読者の方々にお詫びします。

commentComment [0] 

水槽掃除をしました

きれいになった水槽


綺麗になりました。去年の11月3日Link ぶりということで、約3ヶ月ぶりです。今回はかなりコケが発生していて朝の9時半から始めて2時間ほどかかりました。
そうそう、今水槽には片目のない鬼太郎金魚がいるのです。それを確認したのは結構前のことなのですが、他の金魚にかじられたのか、自分でどうにかしたのか、病気によるものなのかは分かりませんが、死にそうな状態になっていて半ば諦めていました。しかし今では回復して普通に泳いでいます。(もちろん目自体は再生しませんが)

今日はそんな感じ。

commentComment [0] 

Water tank cleaning

何となくカッコつけてみました(笑)

今回の水槽掃除は8月2日Link 以来で約3ヶ月ぶり、所要時間は8時20分~10時15分で1時間55分。まあまずまずですかね。
きれいになった水槽



ちなみに掃除するときに私はジーンズをかなり捲し上げたのですが、これ流行らないですかね?
ジーンズをかなり捲し上げた


どうみても流行りません。本当にありがとうござい…(略

さて、これからいろいろ仕事を片付けないと・・・

commentComment [0] 

水槽掃除をしました

6月2日に掃除をして以来でちょうど2ヶ月ぶりです。
水槽


こんなに綺麗になりました。

commentComment [0]