[ カテゴリー » 日 記 ]

21歳の誕生日

昨日はいわゆる 部会(ちゅんちゅん会メンバーの会合)が行われまして、前回Link はスーが風邪で欠席だったので今回特別に?1ヶ月という短い期間で行われることとなりました。

今日が私の誕生日と言うこともあってか無くてか皆色々お菓子を買ってきてくれまして、かなりの量になりました。(写真を撮っておけば良かったと今思いました…)
それでまあいつものように和気藹々と楽しい時間を過ごしました。

さて、そんなわけで今日は私の21歳の誕生日というわけですが、去年20歳を迎えたときとはまた違った感じがします。去年は20代になったと言っても私としてはまだ10代で良い、けれど嬉しいという悲喜こもごもな感じでしたが、今年はいよいよ20代始まったな、こうしてどんどん年を取っていくのかと、どこか哀愁を感じます。
おそらく、これは一過性のもので時間が経って振り返ればまだ人生始まったばかりという印象に変わるのでしょうけれど、何だか私にとっては悲しい気持ちが強いですね。

ですが、これは年齢だけでなく精神も大人にならなければいけないという事も示しているのかもしれません。(心のどこかに子供の心を忘れないというのも大切だと思いますけれど)

私よ、誕生日おめでとう!


commentComment [2] 

洗車しました

親に頼まれて午後に1時間ほどかけて洗車しました。
と言っても、洗剤を使ったわけではなくホースで水を流した後に雑巾で水拭きして別の雑巾で乾拭きと2度拭いただけですが、かなり汚れは落ちたと思います。
ああ、いい仕事をした。多分…。

commentComment [0] 

歯磨きをしてふと思ったこと

先ほど歯磨きをしていてふと思ったのですが、皆さんは歯磨きってどちらの手でするのかなと、私は両手を使っています。片手でも十分に磨ける?のに何故か無意識に歯ブラシをすぐ持ち替えていました。磨きにくいからでしょうか、それとも手が疲れるからでしょうか。ちなみに前歯を磨くスピードは利き手の右手の方が小刻みに速く磨けますね。やはり利き手の方が多少動きが良いのでしょうかね。
そんなことを思いながら歯を磨いていました。


commentComment [0] 

三菱電機が携帯事業から撤退するそうですね

[朝日新聞]三菱電、携帯撤退 市場飽和、進む再編 高機能化が重荷Link

私の使っている携帯はその三菱電機のD901iLink であり、最初に買った携帯(3年前)を使っているわけですが、残念ですね、3年前に買ったと言っても去年壊れて交換してもらったLink ので1年しか経っていないですし、別に買い換えたいとも思わないわけですが、そんな私でも少しは最新の携帯機種情報をネットや店でチェックしますので、もし次買い換えるときも三菱のがいいかなぁなんて考えていたので残念です。
まあ今の状況では撤退は英断だと思いますけれどね~・・・。

commentComment [0] 

日記4年目

この日記も今日で4年目に突入です。
あの高校卒業を控えた3年前の3月1日から日記を始めて今日で4年目。
こうやって区切りで考えると、どうしても感慨深くなってしまいますね。

まず、ため息が出てしまう。
いや、「まず」どころかそれ以降も、ため息しか出ない。
それは何も絶望や後悔からだけではない。
楽しかった記憶、嬉しかった記憶も含めてのため息だ。

さて、今日は3月の始まりの日でもある。
休みが明けるまでの1ヶ月、良く過ごせたらと思う。

commentComment [0]