[ カテゴリー » 日 記 ]

ビエラとエビラ

うー眠くて10時ごろから12時過ぎまで寝ておりました。
ところで皆さん、
ビエラとエビラを知っていますか?
一文字違いですよね?
別に双子とかそういうのではありませんよ?
ビエラ(VIERA)はパナソニックから発売しているプラズマテレビのことです。BGMがショパンのノクターンであの小雪さんが衣を脱いで肩半分だすあのCMのです。
これこれ↓
ビエラのCM


黒が、肌色が美しい...と謳って(うたって)?います。

一方それに対しエビラは何かというと…
何だと思います?
何となく名前からしてどういうものか思いつく人もいるのではないでしょうか?
さて、なんでしょうか?
(答えは下に…)















そうです、そうです?ゴジラに登場する怪獣です。あってました?
エビラWは『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘W』(1966)にでて来ました。またゴジラの最終作品『ゴジラ FINAL WARS』(2004)にでて来たそうです。
何か1966年という事もあってレトロな感じがいたしますね。
ゴジラ映画


で、真ん中にいる赤いザリガニみたいなのがエビラです。
これでは小さいので別の画像を・・・
エビラ


うーんやっぱりエビというよりザリガニみたい…
でも思っていたよりグロくない…?

でいったい何が言いたいのかというと・・・

一文字違いで

こうも違うものかと…


文字って恐ろしいですね♪

↑いや、その考え方は・・・違うって・・・(多分)

ちゃんちゃん♪

commentComment [0] 

今日思いついた2

4月25日の日記Link をシリーズ化してみたり…
その名を「画像で検索」です。
画像を検索じゃないですよ?
画像で検索です。
「画像を検索」なら既にYahoo!やgooやgoogleなどでできますからね。
どういう機能かというと
例えば昔撮った写真があったとします。
でもどこで撮ったか分からない。
どこで撮ったか気になる・・・
そんな時に「画像で検索」です。
その撮ったファイルを画像ファイル化して検索エンジンで

ちょちょいのちょい

ッとぉ~!!(`∀´)

あら不思議、あらゆる角度から比較し写真と類似する画像の載っているホームページがでてきちゃう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい。こんなの突っ込みいれたらキリが無いですから~!!

残念っ!!

ていうか俺が生きている間に
出来るのかさえ分からない

斬り!!

もしこういうのって研究されてるんだよとか情報ありましたら一報を下さい。よろしくお願いします。

commentComment [0] 

今日の昼ご飯…

う~ん…食べる前はすごい幸福感で満ちていました。
な、なのに…
うどんとそば


うどんとそば・・・

最高の組み合わせだと

思ったのに・・・

トッピングで使い方あってるのか分からないけどわかめサラダも乗せたのに・・・両方に。

これで350円。うどんとそば二つが楽しめて大満足となるはずだったのに・・・

腹の空腹は満たせても心の空腹は満たせませんでした・・・。
せめてどっちかにカレーでもかければ変わっていたのだろうか・・・
う~んとにかく・・・

この組み合わせは・・・

素人には

とてもオススメできない

ま、どっちにしろ元を辿れば小麦粉食ってるわけですから・・・

commentComment [0] 

うげ・・・( ̄_ ̄;)

HP結局更新できなかった・・・。

ま、皆さんこれも

想定の範囲内ですよね?…(´Д`;)汗

本当に申し訳ないです。
ウルフのスキル一覧表に関しては50%程度は作ったのですが…
(おねがいツインズのドラマCDを聴きながら)

うーん。これ以上もう何もいえませんね。だってあさってぐらいには公開できますよとか
もっといえば今週末までには・・・というのすら自信がありませんので・・・。
気長に待ってくださいというのには皆さんもう飽き飽きでしょうし・・・
そうだな~・・・
泣かぬなら殺してしまえホトトギスって感じで待ってもらえるといいのかな?
つまりは、
違和感を感じるな!存在を忘れろ!
このちゅんちゅん会は自然と同化しているのだ!
ということは自然との調合!
であるからして拓海は空間の魔術師なのだ!!
と5月3日の日記と、かけてみたり・・・

結局は○×に待ってください。
ということになります。○×は・・・ただそこに入る言葉を言いたくないだけです。

commentComment [0] 

え?今日?

そりゃあもう乙葉が婚約って事で頭がいっぱいですよ。
ってのは冗談ですが少なからず驚いてますけどね。
今日は…なんだろう…一歩も外に出ないで宿題やってたけどまだ終わってないし(T▽T;)
あと?あとは…今日の出来事で話すことは無いですね。
しょうがない。
何かあるごとに書き溜めた、いわゆるネタ帳(いろいろなネタ.txt)から一つつまみ出すとするか・・・。
あらら?何か期限切れなネタばかり・・・。
ま、これでいいか。ってことで
皆さんトロリーバスってご存知ですか?
要は電気バスですね。
電車と同じで架線(トロリー)から電気を集め電動機を回転させ道路を走る訳です。
何か聞いているとガソリンださないから環境にやさしく今の時代に向いていると思いますよね?
そう、かつては日本でも東京・大阪などの大都市の市街地を走っていたのですが
架線下においてしか走れないため、道路交通量の増加とともに走行に困難をきたすようになり、路面電車と同様に順次廃止されていったそうです。
今は日本では黒部ダムに唯一残るのみとなっているそうです。
私は今の時代だからこそトロリーバスって必要な感じがいたしますがどうなんでしょうね。
まあ道路の上が架線でごちゃごちゃするでしょうが。
何故、この話をネタとして持っていたのかというと北朝鮮でトロリーバスが走っているということと(北朝鮮マニアなので)こちら葛飾区亀有公園前派出所というマンガで扱っていたのを思い出し、皆さんにトロリーバスを知ってもらえたら…
とか思って書いてみました。土佐。

commentComment [0]