[ カテゴリー » 日 記 ]

今日も日記を休むつもりでした・・・

ちょっと切羽詰っていまして・・・
私、どちらかというと物事をギリギリまでやらない
いわゆる

ギリギリ体質

です。
と造語してみたり・・・。

RED STONE掲示板の方にもウルフどうなってると・・・書き込まれている方がいられますが、ちょっと勘違いしてもらいたくないことはほぼ毎日日記は更新しているくせにスキル表はいつまでたってもできないのは何故だということです。
この日記自体は書くことが、つらくないからほぼ毎日更新できるわけでスキル表作りはある意味、ストレスの塊のようなもので・・・
でも順調に?いっている当初は
ストレスの塊 - みんなから喜ばれる=0
でプラスマイナス0といった感じでよかったのですが
最近だと上の式がマイナスになってしまうので
う~むどうしたものかと・・・。
まあ自分自身RED SOTNEをやらなくなったのもひとつの要因かもしれません。
でも作ることは作るつもりでいます。
途中まで作ってるので放棄するのはもったいないですしね。
そんなわけで温かく見守ってもらえるとうれしいです。

え?充分見守ったけど…

ですって?

申し訳ない・・・。

commentComment [0] 

週末です。早くもH氏へのファンレターが…!?

今日、2週間以上ぶりに学校の帰りに自動車学校に行ってきました。
路上に出る前の車のチェックもさっぱり忘れとりました・・・。
路上に出てからも車や人にぜんぜん注意がいかず・・・。
どうしたものでしょう・・・。
明日また自動車学校には行きますが。

それとi-mode利用者20万人に無料でジュース飲めるよってキャンペーンがやってたんでありがたく飲ませていただきました・・・。
これ

でここからが本題です。

このHPの上部に『お問い合わせ』というがあるのを皆様ご存知でしょうか?
私が実際お問い合わせからメールが届くのか実験して以来、

一切メールがこない

という寂しい状況でしたが
H氏の作ったFortune Swordを公開してから1日で・・・

励ましのファンレター

キターーーーー

どれどれ内容は、っと・・・

ハンドル名:いめるどんは

全世界的に知らない人はいない,あの糞ゲー作家の作品を公開されたことは,貴会の恐れを知らない大胆さの象徴であり,大いに賞賛いたします。あわせて,今後のこの糞ゲーおよびその作者に対する,世間の人々の批判の嵐を切に期待するものでもあります。


とのこと。

つまりは・・・


励ましのファンレター

キターーーーー


ですな?ですよね?うん?そうそう。
これからも誠心誠意頑張りさせていただくしだいであります!(笑)

いやぁ今日も暑かったなぁ・・・

commentComment [0] 

ゲーム公開!

皆さん、コンフィチュールって知ってます?
最近はジャムの事をコンフィチュールって言うらしいですよ。
ま、ジャムはジャムだと思ってますが(ぇ

ここから本題です!

耳をかっぽじって

よーく聞けぇ!!

って感じでございます。(下品ですみません(笑)

あの、世界的クソゲーツクーラーとして有名な?ちゅんちゅん会員のH氏がFortune Swordを公開しました・・・

私からはあのゲームにコメントなんてとても・・・

多分誰もやってくれないと・・・きっと・・・

泣いちゃうんで(;ロ;)

ツマンネーなとか面白いと思いつつやってあげてください。

commentComment [0] 

ち、痴漢!?

今日、イースフィギュアコレクション3つ買いました。
ちゅんちゅん会員でコアなファンがいるのですが
私はもつられて?買ってしまったのです。ま、主人公以外みんな女性ですし買っても損は無いかと・・・ゴホゴホ。
これこれ↓
イースのフィギュアの箱


ばらばら死体です。
イースのフィギュア組み立て前


ま、そんなのはどうでもいいのですが、ここから本題です。

きょ、今日・・・

痴漢にあったとです!!

(模擬)

電車に乗っているとき・・・どーも私の・・・

キュートなヒップ

をすり、すり、としてくるではありませんか!
そんな・・・ぼ、僕そっちの気はありませんって・・・
とか思いつつ、そーと後ろを見ると・・・

サラリーマンの肩掛けかばんが揺れて私の

キュートなヒップ

(↑しつこい。)

をすりすりしていただけでした。

それでも、

充分気持ち悪いとです!!

痴漢にあう女性の気持ちを少しわかった気がした、そんな日でした。

commentComment [0] 

睡眠不足?

はぁ・・・今日、駅で定期と間違えて学生証を自動改札に入れようとした私・・・
もし入れていたら・・・

バッキバキッ

て奴ですかね。

あとは・・・疲れたあああああああああ
以上(ぇ

commentComment [0]