す、ステラたんが・・・
いったい誰に怒りをぶつければいいんだ!
キラか!ネオか!いや、論点はそれじゃなくてシンがステラを引き渡したことによって一体何人死んだんだよっ!てことなわけでこれこれしかじか…
・
・
・
えー・・・いきなり分かる人にしか分からない文章になってしまいましたが、
あぁ・・・今日は怒りで書ける状態ではないのでこのへんで・・・。
・
・
・
はぁ??('д`)
いや・・・冗談でございます。(^ _ ^;)
そう!
今日はこんな事じゃなくてようやくいろいろHPを更新できたわけですね!
よかったよかった。
そう、実は新たなコンテンツの構想が思いついたのですが・・・すでに他でいろいろやっていたのでいまさらやる必要が無いかと・・・断念しましたよ。
何を考えたのかというと「迷惑メール研究室」です。
いや~私の所には1日にいろいろな迷惑メールが来るものでして、そのメールや対処法とかを紹介しようかと思ったのですが、
まあ・・・なんといいますか・・・
この健全な
ちゅんちゅん会で紹介する必要も無いかなと・・・
・
・
・
あ~勉強しなければ・・・
では。
[ カテゴリー » 日 記 ]
2005年5月27日(金) 00時00分
時間の流れ
今日、学校の帰りに自動車学校に行って来ました。
茅ヶ崎には自動車学校が1つしかないので自動車学校に行くと、よく知り合いにあうというのは定説?でしょう。
で、今日も知り合いに会いました。
それは中学のときの塾で一緒だった人でした。その人とは高校に合格したのを最後に一度も会ったことはありませんでした。
その人が声をかけてきて最初、誰だか分かりませんでした。(外見は変わっていなかったけれど)
なんだか何年も会っていない人に会うと時間は流れているな。もう云年経ったのかと感じてしまいますね。
年上の親戚にあう場合なども「見ないうちに大きくなったねぇ。このぐらいだったのにねぇ。(腰ぐらいの位置に手を置く)」と言われたり、
逆に私なども少し前にだっこしてあげたいとこがもう小学校中学年・・・とか驚いたりします。
何年も会わない人に会うと最後に会ったときから今までの時間が一気に時間が早送りされちゃって・・・
まったく反則技ですよ
とか意味不明なことを思ったり・・・。
P.S 旧日本軍兵で発見された方々、ご苦労様です。
この方々がどのように暮らされたのかは詳しく走りませんが、この人たちの60年という時間はいったいどんな時間の流れだったのでしょうか・・・。
この世に生まれ18年の私にとっては想像のつかないものであります。
茅ヶ崎には自動車学校が1つしかないので自動車学校に行くと、よく知り合いにあうというのは定説?でしょう。
で、今日も知り合いに会いました。
それは中学のときの塾で一緒だった人でした。その人とは高校に合格したのを最後に一度も会ったことはありませんでした。
その人が声をかけてきて最初、誰だか分かりませんでした。(外見は変わっていなかったけれど)
なんだか何年も会っていない人に会うと時間は流れているな。もう云年経ったのかと感じてしまいますね。
年上の親戚にあう場合なども「見ないうちに大きくなったねぇ。このぐらいだったのにねぇ。(腰ぐらいの位置に手を置く)」と言われたり、
逆に私なども少し前にだっこしてあげたいとこがもう小学校中学年・・・とか驚いたりします。
何年も会わない人に会うと最後に会ったときから今までの時間が一気に時間が早送りされちゃって・・・
まったく反則技ですよ
とか意味不明なことを思ったり・・・。
P.S 旧日本軍兵で発見された方々、ご苦労様です。
この方々がどのように暮らされたのかは詳しく走りませんが、この人たちの60年という時間はいったいどんな時間の流れだったのでしょうか・・・。
この世に生まれ18年の私にとっては想像のつかないものであります。
2005年5月26日(木) 00時00分
無題
箱根と鎌倉を昔からよく間違えます。
多分そんな人って他にはいないんだろうなぁ…(汗)
今日、電車の中でOLさんが新聞読んでいました。
しかも日経新聞。
だからどうしたって?いや、ただそれだけなんですけどね。
・
・
・
おろ?ネタが無いぞ?じゃ今日はこの辺で…?
ん?今ふと思い浮かびました。
「ネタ」の語源って何?
もしかしたらすごく簡単なことなのでしょうか?
そんなこと常識だよって思われている方
笑わないで・・・今、考え中です・・・
ネタ?・・・寝た?・・・根多?
う~ん思い浮かびません。
じゃ、広辞苑で調べてみます。
ドキドキ・・・('~';
・
・
・
え?( ̄Д ̄;;
ねた
「たね(種)」を逆さ読みした隠語
・
・
・
なんというか・・・
いわれれば、ああってうなずくやつですね
以上、
この話題振らないでそのまま日記を終えればよかったとか思った拓海でした・・・。
多分そんな人って他にはいないんだろうなぁ…(汗)
今日、電車の中でOLさんが新聞読んでいました。
しかも日経新聞。
だからどうしたって?いや、ただそれだけなんですけどね。
・
・
・
おろ?ネタが無いぞ?じゃ今日はこの辺で…?
ん?今ふと思い浮かびました。
「ネタ」の語源って何?
もしかしたらすごく簡単なことなのでしょうか?
そんなこと常識だよって思われている方
笑わないで・・・今、考え中です・・・
ネタ?・・・寝た?・・・根多?
う~ん思い浮かびません。
じゃ、広辞苑で調べてみます。
ドキドキ・・・('~';
・
・
・
え?( ̄Д ̄;;
ねた
「たね(種)」を逆さ読みした隠語
・
・
・
なんというか・・・
いわれれば、ああってうなずくやつですね
以上、
この話題振らないでそのまま日記を終えればよかったとか思った拓海でした・・・。
2005年5月25日(水) 00時00分
東海道線信号事故
横浜駅で信号故障 157本が運休、17万人に影響
いや~今日は大変でしたね。
東海道線が落雷で信号機がやられたらしく学校まで普段の通学時間のより1時間も多くかかってしまいました。
朝、いつも通り茅ヶ崎駅にきたら・・・
ん?やけに駅前、人が多いぞ??何だ何だ?
改札に近づくにつれて人が増えていく・・・学生が多い?
あ、なんだどこかの修学旅行かぁ?
とかアフォな事考えておりましたら・・・
アナウンスがながれて・・・やっと状況を理解したしだいであります。
電車の到着時間の電光掲示板の時間が6時代で止まっているのもびっくりでしたね。
ちなみに今日の茅ヶ崎駅↓
写真ブレまくり・・・(汗)

だって、人がいっぱいいる状況で
携帯片手に上にあげて慎重にシャッター押せるわけないでしょう?
撮るだけだって
恥ずかしいんですから!!
何で撮ったのかって?そりゃあ・・・この日記のために・・・(´д`;
私は重症のようです・・・
しかも大学に着いてみれば
休講って・・・オイ!!
みたいな。なので今日は午後の授業のみ受けて帰りました。
せっかく遅延証明書ももらったのに意味なかったですね・・・。
今日はそんな一日でした。
いや~今日は大変でしたね。
東海道線が落雷で信号機がやられたらしく学校まで普段の通学時間のより1時間も多くかかってしまいました。
朝、いつも通り茅ヶ崎駅にきたら・・・
ん?やけに駅前、人が多いぞ??何だ何だ?
改札に近づくにつれて人が増えていく・・・学生が多い?
あ、なんだどこかの修学旅行かぁ?
とかアフォな事考えておりましたら・・・
アナウンスがながれて・・・やっと状況を理解したしだいであります。
電車の到着時間の電光掲示板の時間が6時代で止まっているのもびっくりでしたね。
ちなみに今日の茅ヶ崎駅↓
写真ブレまくり・・・(汗)

だって、人がいっぱいいる状況で
携帯片手に上にあげて慎重にシャッター押せるわけないでしょう?
撮るだけだって
恥ずかしいんですから!!
何で撮ったのかって?そりゃあ・・・この日記のために・・・(´д`;
私は重症のようです・・・
しかも大学に着いてみれば
休講って・・・オイ!!
みたいな。なので今日は午後の授業のみ受けて帰りました。
せっかく遅延証明書ももらったのに意味なかったですね・・・。
今日はそんな一日でした。
2005年5月23日(月) 00時00分
お土産・・・
数日前の話なのですが、私の妹が2泊3日の修学旅行で京都に行って来て、お土産をいただきました。
これこれ↓

ミニ団扇ですね!
うん。
私がなぜこれをお土産に選んだの?と聞いたところ、妹がこういいました。
う~ん...嫌がらせ
唖然・・・・・・(;´Д`)
うん。妹も成長したな・・・
いや違うぞきっと・・・うん。何かが違う・・・。
これこれ↓

ミニ団扇ですね!
うん。
私がなぜこれをお土産に選んだの?と聞いたところ、妹がこういいました。
う~ん...嫌がらせ
唖然・・・・・・(;´Д`)
うん。妹も成長したな・・・
いや違うぞきっと・・・うん。何かが違う・・・。
コメント