明日より学校のため、駅に定期券を買いに行きました。で明日から学校ですし、そのついでに行きつけの床屋に寄ったのですが休み…。このもじゃもじゃした頭で今年度(学校が終わるまで)は済ませることになる気がします…。
そういえば今日は成人の日なんですね。袴や着物姿の人をちらほらと街で見かけました。
来年は私も成人式ですか…。(3月生まれなので成人式に成人を迎えていないわけですが…。)
まあ1年先の事は置いておいて学校に行きたくない…というか試験が…。あと早起きも嫌…。
嗚呼…。
毎日寝坊したいです…
[ カテゴリー » 日 記 ]
2006年1月8日(日) 22時00分
奔走
先ほどまでLANによるプリンタの共有の設定をしていました。ネットで調べたマニュアル通り設定に成功すれば、10分程度で完了するはずでしたがこういうものにはエラーがつきものでして何故かエラーが発生してしまい1時間半をかけ、ようやく成功しました。
しかしこの成功は後味の悪い成功でした。何故ならどこがエラーの原因だったのかよく分からなかったのです。適当にやったら出来たとまでは言いませんがそれに近いものがあります。これではもしまた同じ事をするような場面に立ったときに役が立たない、だから後味の悪い成功なのです。出来たのだからそれで良いではないかと言われればもちろんそうなのですがどうも腑に落ちませんね…。- _ -
好きなものこそ物の上手なれ…私にはいまいち適応されないことわざな気がします…
しかしこの成功は後味の悪い成功でした。何故ならどこがエラーの原因だったのかよく分からなかったのです。適当にやったら出来たとまでは言いませんがそれに近いものがあります。これではもしまた同じ事をするような場面に立ったときに役が立たない、だから後味の悪い成功なのです。出来たのだからそれで良いではないかと言われればもちろんそうなのですがどうも腑に落ちませんね…。- _ -
好きなものこそ物の上手なれ…私にはいまいち適応されないことわざな気がします…
2006年1月7日(土) 22時00分
ついつい読んでしまう
妹が買ってくる少女漫画を・・・。
これがハマってしまうのですよ。
でもあれですよね。何でも男性が女性向けのものを買うのは抵抗があるのに女性が男性向けのものを買うのはそんなに抵抗が無い。(例えば男性がスカートをはくのは一般的におかしいとか…。)漫画も例外ではなく男性が少女漫画を買うのは抵抗があるのにその逆は普通に行われている。
といいつつ、私は何度か妹に頼まれて少女漫画を買いに行った事がありますが照れを紛らわすためかついつい他の本も買ってしまいます。(別に他の本と言うのは、いらない本ではありませんが)
話は変わりますが今日は萌やしと牛乳を買うために家から数分のスーパーに行ってきました。このスーパーはたしか去年開店したのですが、出かけるときに○× (スーパーの名前)に行ってくると家族に告げたところ「何言ってるの?○△(真のスーパーの名前)だよ。」と言われてしまいました。未だに名前を覚えていませんでした。なんだかなぁ…。
萌やしって10円ですか…極限の状態でうまい棒とどっちを取るかといわれたら迷いますね。(笑)
これがハマってしまうのですよ。
でもあれですよね。何でも男性が女性向けのものを買うのは抵抗があるのに女性が男性向けのものを買うのはそんなに抵抗が無い。(例えば男性がスカートをはくのは一般的におかしいとか…。)漫画も例外ではなく男性が少女漫画を買うのは抵抗があるのにその逆は普通に行われている。
といいつつ、私は何度か妹に頼まれて少女漫画を買いに行った事がありますが照れを紛らわすためかついつい他の本も買ってしまいます。(別に他の本と言うのは、いらない本ではありませんが)
話は変わりますが今日は萌やしと牛乳を買うために家から数分のスーパーに行ってきました。このスーパーはたしか去年開店したのですが、出かけるときに○× (スーパーの名前)に行ってくると家族に告げたところ「何言ってるの?○△(真のスーパーの名前)だよ。」と言われてしまいました。未だに名前を覚えていませんでした。なんだかなぁ…。
萌やしって10円ですか…極限の状態でうまい棒とどっちを取るかといわれたら迷いますね。(笑)
2006年1月6日(金) 22時00分
寒い…けど雪は降らず
日本各地で寒波、豪雪となのにここら辺では何かに守られているかのように雪がみぞれ程度に降る事はあっても積もる事はありませんね。
いや、別に小学生じゃあるまいし雪だるまを作りたいから雪が積もってほしいなんて思いませんけど…思いませんけど。
今日はガソリンスタンドまで車を走らせ灯油を買ってきました。でも何というかあの事故以来。車に乗るのが怖いです。^^;
普通に対向車とすれ違うごとに少し緊張が走るんです…。車の運転に向いてませんね私は・・・。
走るなら北海道とか広くて交通量の少ないところを走りたいです。
学校始まる前に髪を切りに行くとしますかな…
いや、別に小学生じゃあるまいし雪だるまを作りたいから雪が積もってほしいなんて思いませんけど…思いませんけど。
今日はガソリンスタンドまで車を走らせ灯油を買ってきました。でも何というかあの事故以来。車に乗るのが怖いです。^^;
普通に対向車とすれ違うごとに少し緊張が走るんです…。車の運転に向いてませんね私は・・・。
走るなら北海道とか広くて交通量の少ないところを走りたいです。
学校始まる前に髪を切りに行くとしますかな…
2006年1月5日(木) 22時00分
そうか…あと5日か
逃げちゃだめだ、逃げじゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだめなんです。どうも毎度おなじみ拓海です。(笑)
とまあ現実逃避はいつまでも続くものではないので、
今日でビシッと心を入れ替え…って同じようなセリフ3日前にも言っているではありませんか。
相変わらず現実逃避したくなる己の性格だと、しみじみ感じますが仮に数年後もこの日記を書いているとして今日の日記が数年後に書く日記と大差ないものだったら、ある意味それほど悲しいものはないのかなと思います。そもそも日記というもので差をつける何ていっても高が知れていると思います。(見せる事を前提としたこの日記の場合、面白いか面白くないかでもちろん差はつくでしょうが)
でも、こんな日記でも数年後、数十年後読み返して大げさかもしれませんが、
ああ、自分は進化したんだなと感じられたら嬉しいですね。
ただ、人が変わったなと言われるほど進化したくありません。
「人が変わった。」というのは何かマイナスイメージの方が強くありません?なんというか昔と比べて味がなくなったといわれているような・・・。
私のただの思い込みでしょうか?
さて、日記に己への鬱憤(うっぷん)を書き記したところでお休みなさい( _ー_ )z...z...z...
とまあ現実逃避はいつまでも続くものではないので、
今日でビシッと心を入れ替え…って同じようなセリフ3日前にも言っているではありませんか。
相変わらず現実逃避したくなる己の性格だと、しみじみ感じますが仮に数年後もこの日記を書いているとして今日の日記が数年後に書く日記と大差ないものだったら、ある意味それほど悲しいものはないのかなと思います。そもそも日記というもので差をつける何ていっても高が知れていると思います。(見せる事を前提としたこの日記の場合、面白いか面白くないかでもちろん差はつくでしょうが)
でも、こんな日記でも数年後、数十年後読み返して大げさかもしれませんが、
ああ、自分は進化したんだなと感じられたら嬉しいですね。
ただ、人が変わったなと言われるほど進化したくありません。
「人が変わった。」というのは何かマイナスイメージの方が強くありません?なんというか昔と比べて味がなくなったといわれているような・・・。
私のただの思い込みでしょうか?
さて、日記に己への鬱憤(うっぷん)を書き記したところでお休みなさい( _ー_ )z...z...z...
コメント