ああ、早く内定欲しいです…。はぁ…。
2009年5月5日(火) 23時09分
かなり久しぶりの水槽掃除?
今まで、数ヶ月に1回の水槽掃除と水を換えるスタイルだったのを、だいたい週1回、水を換える事で水槽へのコケ付着、水質悪化の防止を行う事にしていたのですが、就活などが忙しく、最後に水を換えたのがおそらく1月11日
以来という事で大変な事になっていましたので水槽掃除を行いました。
かかった時間が7時半から始めて約3時間半ほどかかってしまい、午前を全て費やしてしまった形となりました。水槽へのコケのこびりつきが強くなかなか落とすのに時間がかかりました。大変でしたね。
ちなみに今回、新しい試みを行いました。今まで水草をヒモで巻き付けておもりを付ける事で沈ませていたのですが、飾り物として沈めているサザエの殻の穴や石の穴に水草を通す事で、おもりとヒモの必要が無くなりました。見た目的にも殻や石から出ているように見えると自然な感じもしませんか?
結構面白いと思ったので、様子を見て問題なく水草が根付けば続けていきたいと思います。
かかった時間が7時半から始めて約3時間半ほどかかってしまい、午前を全て費やしてしまった形となりました。水槽へのコケのこびりつきが強くなかなか落とすのに時間がかかりました。大変でしたね。

水槽掃除前

水槽掃除後
ちなみに今回、新しい試みを行いました。今まで水草をヒモで巻き付けておもりを付ける事で沈ませていたのですが、飾り物として沈めているサザエの殻の穴や石の穴に水草を通す事で、おもりとヒモの必要が無くなりました。見た目的にも殻や石から出ているように見えると自然な感じもしませんか?
結構面白いと思ったので、様子を見て問題なく水草が根付けば続けていきたいと思います。
2009年5月4日(月) 23時22分
千葉へドライブ
先日、御殿場に行ってきた
わけですが、今度は別の友人らと千葉までドライブする事となり、行ってきました。
目的地は特に決めていなかったのですが、マザー牧場へ行く事に。
私は犬吠崎Wや屏風ヶ浦Wに行きたかった…。まあそれはまた別の機会に。
ちなみにマザー牧場の入り口辺りからすごい混んでいたため、入場するのに1時間以上?かかりました…
食べ終わったら適当に牧場を散策しました。
マザー牧場は何度か行った事があったため、私は行く気にならなかったのですが、まあ行けば行ったで皆で楽しむ事が出来たので良かったかなと思います。先日のドライブと同じように友人らと色々な話も出来ましたし。
またいつかこんな機会があると良いですね。

アクアライン、混んでました…
目的地は特に決めていなかったのですが、マザー牧場へ行く事に。
私は犬吠崎Wや屏風ヶ浦Wに行きたかった…。まあそれはまた別の機会に。
ちなみにマザー牧場の入り口辺りからすごい混んでいたため、入場するのに1時間以上?かかりました…

マザー牧場の饅頭

ジンギスカンを食べました。ぼったく…いえ何でもありません(笑)

レストランも混んでいたため、食べるのに30分ほどかかりました

まあ皆で楽しく食べられたので良しとします(笑)
食べ終わったら適当に牧場を散策しました。

嘘みたいだろ…生きてるんだぜ(笑)

見事な座り位置のうさぎ

緑豊かな良い景色

バンジージャンプ。興味はあったのですが、2000円は高いという事でやめました

のどかな場内

食べたソフトクリーム

羊の毛刈りショー

再びアクアラインを通って帰路へ
マザー牧場は何度か行った事があったため、私は行く気にならなかったのですが、まあ行けば行ったで皆で楽しむ事が出来たので良かったかなと思います。先日のドライブと同じように友人らと色々な話も出来ましたし。
またいつかこんな機会があると良いですね。
2009年5月2日(土) 10時12分
友人と御殿場へドライブ
毎日就活でしたが、やっとゴールデンウィークという事でゆっくり休めると思ったら友人とドライブに行く事となってしました。(笑)
まあ、楽しかったですよ。特に御殿場アウトレットで何か買ったわけでもなく純粋にドライブを楽しんだといった感じでしたが、ゆっくりと友人と話す機会も出来たので良かったのではないかと思います。

道の駅 ふじおやま

御殿場アウトレット

御殿場アウトレットの観覧車

うっすらと写る富士山
まあ、楽しかったですよ。特に御殿場アウトレットで何か買ったわけでもなく純粋にドライブを楽しんだといった感じでしたが、ゆっくりと友人と話す機会も出来たので良かったのではないかと思います。
2009年5月1日(金) 23時51分
新宿と五反田へ
午前は新宿で説明会と筆記試験、午後は五反田で説明会を受けました。

新宿NSビルにある面白い時計

モード学園コクーンタワー(最近出来たばかりなんですね)

都議会議事堂

東京都庁

野宿者連合?のデモ活動が都庁前で行われていました

新宿駅前

損保ジャパン東郷青児美術館(見たいですが、時間がありませんでした)

















コメント