茅ヶ崎市政からドラエモンを追い出す市民の会とは?

4月22日に茅ヶ崎市の市長選挙および市議会議員選挙が行われますが、市長の立候補は2人、市議会議員は定員30人に対して44人です。市議会議員選は単純に考えると当選確率68%です。これは激戦なのかどうか過去の市議会議員選挙Link を調べてみたところ前回45人でそれが昭和50年以降では最高だったようです。今回を含め今までの選挙の立候補者数の平均は37.6人で多いと言えば多いですね。
で、皆さんタイトルが気になると思うのですが、「茅ヶ崎市政からドラエモンを追い出す市民の会」というのは政治団体で市長に立候補した桂秀光氏を推薦する団体だそうです。(選挙公報および氏のサイトより) これを見て私は思わず、すばらしいギャグだと笑ってと思ってしまったのですが、「ドラエモン」って誰ですかね?とりあえずあの国民的アニメのタヌキ猫型ロボットはドラえもんです。まあそのまま使うと色々問題があるでしょうからね…。やはりドラエモンは今期も立候補した現市長はっとり信明市長Link (公式サイト・画像あり)なのかなと…。前回も桂氏は茅ヶ崎市長に立候補していますし。氏のサイトを見るとそれが如実に現れている感じです。(笑)

そんな気になる氏のサイトはこちらです。
首相をめざす茅ヶ崎在住の国際派政治家、桂 秀光 からの政策提言Link

現市長のサイトはこちらです。
Welcome to HATTORI Nobuaki's Homepage!Link

ちなみにサイトだけで見るならば、サイト作成歴8年の私から言わせれば(年数に技量は伴っていませんが)、はっきり言ってどちらもダメダメです。パッと見は現市長に軍配が上がりますが、皆さんの大半が嫌うであろうPDF形式で内容が全て書かれているのです。しかもそのうちの1つ(活動レポート)は横文字が文章が縦書きになっているという有様。(90度右回転) これではせっかくアクセスされた方も読もうという気がかなり失せること間違いありません。やはりきちんとHTML形式(通常のサイトの形式)で書くべきだと私は思います。
一方、桂氏はどうかというと、文章が大変沢山書いてあり、それ自体は何ら問題ないのですが、それを1ページにまとめると言うことにはかなり問題ありです。文章の羅列はかなり読む気が失せること間違いないので、数ページに分けて見やすくすべきだと思いますね。
で、他の市議会議員候補の方のサイトも見てみたいと思うのですが、疲れるので辞めておきます。(おそらく全員がサイトを作っているわけではないと思いますが)

そんなわけで茅ヶ崎市在住の方以外には全く関係のない記事を終えたいと思います。

commentComment [0] 

ついカッとなって買った。後悔はしていない。

いや、カッとなんてなってませんけれど。少尉凛々しいよ少尉。ネットで手に入れたギフト券1500円分を使って割引してもらいました。
アリス少尉


しっかし今日は寒い。明日はもっと寒いとか。そういえば、私の身近な友人も留年していたと言うことを昨日別の友人のメールから知りました。まあだからといって心強いなんて言うのは不謹慎ですが、まあお互い頑張ろうって感じですね。

commentComment [0] 

のどに痛みが・・・

昨日暑かったので調子に乗って半袖でいたところ今日の朝、のどに痛みがありました。なにやっているのだか・・・。

commentComment [0] 

鞄の紐が切れた

高校に入学するときに買ってもらったかばんを今でも使っているわけですが、それのチャックの紐が切れてしまいました。紐が切れると「下駄の鼻緒が切れる」なんてものを連想して縁起が悪い気がしますね。でも、逆に言えば5年間切れなかったわけで今日切れたと言うことは今日何か良いことが起きるかもしれないと考えても良いのではないかなとポジティブに考えたいと思います。
そうそう、留年して授業の時間帯などが違ったりで本来同学年であるはずの3年生の友人と会う機会が少なくなったのですが、昨日友人に会ったら髪がベートーヴェンみたいだ。切ったほうが良いと言われました。おそらくその友人はこの絵を思い浮かべてそういったのだと思いますし、皆さんもベートーヴェンと言うとこの絵を思い浮かべる方が多いかとお思います。

ベートーヴェンの絵


う~む絶妙な例えですね。まさに的を射ています。別に良いのではないでしょうか? それどころか(髪だけではありますが)ベートーヴェンみたいだと言われることは、このしがないピアノ弾きにとっても嬉しいことです。ですが、坊主憧憬派の私Link にとっては髪が邪魔であると前々から感じているのも事実です。実際どのぐらい床屋に行っていないのか調べてみたところ驚きました。どうやら去年の9月8日Link 以降行っていないようです・・・。このまま伸ばし続けるのも悪くは無いのですが、私の場合邪魔だと感じる以外にアトピーの関係で髪が首に触れるとムズムズして掻いてしまい発症してしまう原因になりますし、これから気温も高くなり汗をかくようになりそうなるとそれも発症につながるため、あまり髪を伸ばすことは衛生的によろしくないわけですが、短く切ったら切ったで親には顔がでかくなったと言われる始末。(≠髪がふさふさであると小顔)
とりあえず、私としてはハゲLink が治るかどうか知ってから髪をどうにかしたいと考えているのですが、なかなか・・・いろいろと・・・心の準備が・・・。そう言っていると髪がベートーヴェンから仙人になりかねませんので、まあ覚悟が出来なくても切ることになると思います。本当に一生ハゲの覚悟でハゲにしてしまおうかなと考えたりしますが・・・ほら日本のハゲの雄である? 市川海老蔵Link さんなんか女をとっかえひっかえしているじゃないですか。まあ仮に私がしてもそうはなるわけがありませんが。(笑)

commentComment [0] 

今年度初授業

何このだるさ。
この1行ですべて片付けられるわけですが、やはり授業初日と言うこともあり人が多いですね。これがゴールデンウィークを過ぎたあたりから少なくなっていくわけですな。
ふと、去年の4月は何を書いていたのかと日記を読み返してみたのですが、これがすごく切ない。

2006年4月3日の日記より

私には数年後、いや1年先でさえどうなっているか見えません。もちろん理想とする1年後、数年後はあります。去年も理想とする1年後が存在しました。
しかし、そのように事は運びませんでした。
さて、1年後は今理想とする1年後になっているでしょうか?
この日記を通して1年後の自分へ問いかけたい。

1年後の私へ、どう?1年前思い浮かべていた1年後を迎えることが出来たかい?満足のいく1年だったかい?


2006年4月7日の日記より

今年度は1つたりとも単位を落とせない、落とすことは許されないのでどうやって行くかが問題です。^^;
来週から授業か~。

軽く言っていますけど深刻なことなんですよ。留年なんて馬鹿な真似だけはしたくありませんから。


まあこれだから日記は面白いものではありますが。(悪い意味で) 日記を教訓にしていればこんなことにはなっていなかったはずですが、教訓などにせず、しばしば愚痴・ストレス発散の源泉垂れ流し状態で、その湯を一切すくわなかったわけです。

と言うわけで今年度は違うんだと言う意味を込めまして・・・

来年度の俺よ!どうだ!さすがに去年度は大丈夫だっただろう!?
もしそうでないとしたら、10%の確率で俺はこの世に存在しないだろう。
(私はどんなに恥をかいても地べたを張っても自殺はしない派です。)

commentComment [0]