ピアノの調律

昨日、調律師の方が来て年に一回のピアノの調律をしてもらいました。我が家のピアノは母も使っていた30年もの?(もっと古いかも)のピアノのため、今では動物保護のため使われていない象牙が白鍵に使われています。といっても普通の河合製のアップライトピアノですが。(笑)
そのピアノの弦が調律中に初めて切れました。ピアノの森Link という漫画で主人公が大事なコンクールで演奏中に弦が切れるというアクシデントが起きて、それを見たときはそんなに簡単に切れるものなのかなと思っていましたが、まさか我が家のピアノの弦が切れるとは…。
で弦を変えてもらい調律してもらいました。(弦代を含め14000円也。)
そして今日、2時間ほど弾いてみましたがその弦の張り替えた部分だけ音が違いましたね。音がそこだけ滑らかではなくキンと少し高い音が鳴るのです。やはり使用度の違いでしょうがないのでしょうか?ちなみに調律師の方もそこだけ音が少し変わってしまうと説明していたそうです。(私は学校に行っていて母が家にいました。)

調律は大切なものでして、何年も調律をしていないピアノを触ったことがありますが、音はかなりひどいものだったと記憶しています^^;

commentComment [0] 

パンの匂いはビールの匂い?

今日は一時的に大雨洪水警報が出ていたらしく2限が休講でした。といっても学校にいるときはなぜ休講なのか理由が分かりませんでした。学校に登校していたときも土砂降りの雨というわけでもなかったので警報が出ているなど想像もつきませんでした。
それはそうとして、今日学校から帰宅する電車でおいしそうな出来立てのパンのような匂いがしたのですよ。いい匂いだなと思っていましたら私が座っていた反対側の座席の隅で昼間からビールを飲んでるおっさん達がビールをこぼしたらしく新聞を下に敷いて拭いていました。(笑)
そう。これがパンの匂いの正体だったのです。まあ確かにどちらも麦を使い発酵させるので匂いが似ていてもおかしくはないと思いますが、まさかおいしそうなパンの匂いがビールの匂いだったとは思いもつきませんでした。

TOP絵は自分でも分かっていますが不評だと思うので近々変えるつもりです^^; 絵って難しい…

commentComment [0] 

いいたいこと

今日は6月15日だと言うこと。
もう6月15日だと言うこと。

すみませんが、鈴香容疑者の事件はあきました。(もちろんそういう問題ではないのでしょうが。)

先日、帰りの電車で寝ていたため一駅乗り過ごしてしまいました。その前は寝ぼけて帰りの電車で一駅前で降りてしまいました。

昨日は11時前に寝て普段は睡眠時間5時間以下のところを7時間半ほど取りましたが、いつもどおり授業中うとうとと眠くなり寝たり寝なかったり…。これは授業自体がつまらないと感じていると言うことなのでしょうか…まずいですね。多分。

レポートで徹夜時にイライラを紛らわすためにケーブルテレビをつけたところファミリー劇場で放送した番組で声優の能登さんがこう言っていました。「趣味は今のところ寝ること」と。
「趣味は寝ること」というフレーズでgoogleで調べたところ12,700件ヒットしました。さらに「趣味 寝ること」で調べたところ593,000件もヒットしました。
趣味が寝ることとはどういう意味でしょうか?一般的に睡眠は生きていくうえで欠かせないものではありますが、私が思うには仕事が充実していると言うことで仕事以外の時間は睡眠にまわしたいといった感じだと解釈してみました。
そういう意味で捉えるのなら、私も趣味を「寝ること」に一時的にシフトすべき時かもしれない。
さあっ!第二部の・・・(後に続く言葉は1ヵ月半後あたりに分かると思います・・・

いろいろ考えたのですが、やはり目の前のことから目をそらしたら終わりなのかなと。夢を見ることは大切かもしれませんが、現実を見ることのほうが大切なんだと言い聞かせることにしました。

以上、現実を見ているフリをして頭の中では夢ばかり見て現実を直視したくない青年のたわごとでした…

commentComment [0] 

現実に浸る

現在、13日深夜3時9分・・・
これは夢だろうか?いや、夢であってほしくすらない。紛れもない現実だ。
まるで1週間前にタイムスリップしたかのごとく。
ああ、やってられんですね…。
後悔って何でしょうね…。後悔先に立たず、もう辞めましょう。^^;
あえて言おう。いや、改めて言おう馬鹿であると。
それともう一つ。1-3で負けるとは・・・

- ディオス!アスタマナーニャ!・・・そういう問題じゃないんだよな…orz

commentComment [0] 

日記の長さ

問題です。この数字は何を意味しているでしょうか?
1205, 307, 402, 194, 1594, 368, 208
これは過去一週間分の日記の文字数です。あるウェブデザインレイアウトの本に書いてあったのですが、あるところの研究によると雑誌などの実際に手にとって読む紙の媒体の文字に比べてパソコンのモニターに映っている文字を読む速度は何十パーセント落ちるそうです。ですのでホームページの本文の文字数は500 文字程度、行の長さは長くても疲れる、かといって短いと内容が分かりにくいため1行35文字程度が良いとのことです。500文字は難しいですね。1週間の 5/7はクリアしていますが、どうしても長く書いて伝えたいと言うこととなると1000文字超えるのは仕方のないことなのかなと思いますね。超えるなら超えるでなるべく読者が疲れないよう適度な改行をして読みやすくしたりしなければいけないな。とか、なるべくあとから日記を修正しないよう読み返さなければと最近思うようになりました。
あと、行の文字数(長さ)についてはあらゆる画面の大きさに対応できるようにと真ん中の列はモニター(ブラウザ)の大きさに合わせて可変するつくりになっています。そのため行の文字数は見る側によって変わります。これが良いか悪いかは微妙なところですが、どんなモニターを使っている人でもホームページの横幅が外にはみ出さないようにと考えて作ったので私は問題ないと思っています。
というわけで今後も面白さはともかくとして読みやすさ、分かりやすさは改善していきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。(面白さの改善は…無理!(おぃ))
ちなみに今日の日記の文字数は695文字です。(この文は含まない。)

commentComment [0]