あ、しまった!と思う瞬間の独特の感じ

大事なものを落として(なくして)しまったと気づいた時、大事な事を忘れていた事に気づいた時、ゾクッと感じ、そして体中の毛穴から冷たい汗がシュッとでる(身体の体温が下がる)感じ。
そのような事を皆さん、ど少なからず体験した事はあるのではないでしょうか?何が起きても動じない沈着冷静な人とかであれば別かもしれませんけど。
あれって身体に悪いと思いませんか?
私はその瞬間、心臓バックバクで「どうしよう、どうしよう…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」ですよ。(笑)
でもそれがただの勘違いであったと気づいたときの安心感って何とも言えない良さがあると思いません?
え?おかしいですか?この良さという物はこれでしか味わえないと私は思いますけど…。もちろん自らそれを味わいたいとは思いませんし、やろうと思って出来るものでもないと思います。しかし、頭に拳銃でも突きつけられて解放されたときの安心感と比べたらどうなのでしょうね?もちろんそんな事は味わった事がないので比べようがありませんが、もし私がそんな目にあったとしたら上で述べたような何とも言えない良さなど感じる余裕も無い、感じる事など出来ないのではないかと思います。
もし今度、なくしたり、忘れたりして勘違いだと気づいたときはこんな感じかと改めて感じていただけたら幸いです。
いや、不幸なのかもしれませんね。(笑)

PS,本当は今日も恒例のレポート休みにするはずでしたがよく犯行理由である、

むしゃくしゃして日記を書いてみた。後悔は…しているようなしていないような。

そんな感じです。(笑)
では徹夜でもして終わらせたいと思います。(´д`;

commentComment [0] 

学園祭は無事終了?

今日で学園祭は終わりでした。私はある理由で早退したので部の出し物(会場)の片づけをしないで済みました。^^;
その、ある理由とはおピアノのお稽古があったからなのです。しかも親のスネをかじってです。(笑)
そのような事を言えば部員に冷やかされる事は目に見えていますので(それは人によって違うと思いますが、声には出さなくても内心そう思う人もいなくはないでしょう。)まあ誤魔化して早退しました。
しかし無論、私はピアノを習わせてもらっている事と弾ける事は決して恥ずべきなどと思っている訳ではありません。ピアノが弾けるという特技を身に付けるきっかけを作ってくれた両親に感謝です。才能を開花するまでにはいたりませんでしたけど。(笑)
それと普段日記を読んでくれる方は、こいつ(管理人)よく両親に感謝ばかりする奴でマザコンならぬペアコン?(parents complex)だなと思われるかもしれませんが、私は両親に感謝と敬愛の念を抱くという事はごく普通の事だと思います。皆さんはどうでしょうか?私はまだ人生を振り返るというほど、この世に生きていませんが、よく思い浮かべればどれだけ両親に世話になっている(いた)のかが普通の家庭で育ったのであれば分かるはずです。
と言ってみたものの自身はありません…。私が単に過保護なだけかもしれませんからね。(笑)
「あんなクソ両親にそんなの思いもしないよ。」と思う方でも、よ~く思い浮かべればきっと何かがあるはずです。

PS,展示させてもらった雷電の脚部が家に持って帰ってくるときの振動で折れてしまったり、細かい部品取れてなくしてしまったり…(´д⊂ 脚部の方は瞬間接着剤でどうにか…。細かい部品も自身でこしらえればまあなんとか…かな。

commentComment [0] 

学園祭でいろいろ

実は今日から学園祭で昨日は準備でした。
で私は部活をしているので、その部の出し物をいろいろとやっていました。内容はお金の取らないボランティアみたいなもので、人はまばらでしたがいろいろな人と触れ合えてよかったです。また、学園祭の中で12月10日にMicrosoftから発売のXbox360を体験できるコーナーがありました。で、やってみたのですが、やはり絵が綺麗ですね内容はまあまあまあ…といった感じでXboxではPS2に惨敗しましたが次世代ゲーム機戦はどうなりますかね~。まあ私はPS2は買っても通算100回も使っただろうかって感じなのでよほど安くならない限り手は出さないかなと。
ちなみに帰りに大学に入学して初めて電車で寝過ごしてしまいました。
(寝ぼけて勘違いをして茅ヶ崎駅の一駅前の辻堂駅で降りてしまった事はありましたけど^^;)
で、気づいたら国府津(こうづ)駅でした。
国府津駅と言えば
至東京←←茅ヶ崎→平塚→大磯→二宮→国府津
となっており私は四駅も寝過ごしてしまったわけです。
ちなみに乗った電車の終点は小田原駅で国府津駅から二駅先でした。幸い、国府津駅で降りたとき上り電車が停車していたので乗り込めてよかったです。
で、帰りは茅ヶ崎駅を過ぎてしまわないよう、さすがに起きていました。(笑)
あと、茅ヶ崎までの途中の二宮駅で吾妻山公園Link の文字が見えました。そこにはアスレチックや長いローラー滑り台などがあり、小さい頃よく両親に連れてきてもらい遊んだのを懐かしく思ったりしました。
まあ乗り過ごしは寝不足のせいだと思います。
明日も学園祭はあるので早く寝て寝過ごさないようにしたいと思います。

commentComment [0] 

文化の日

今日は文化の日ということで休みで嬉しい反面、週末なのかと錯覚してしまい調子が狂いました。
早朝から夜勤だった父を駅まで車で迎えに行ったところ中央公園(茅ヶ崎市のイベントはだいたいここでやる)で文化の日ということで催しがあるのか沢山の方が中央公園へ向かっていました。
皆さん暇なんだなぁと…。
そういう私はそれよりも暇をもてあましていた気がしますけどね。(笑)
そういえば文化の日は晴れが多いと気象予報士の木原さん?が言っていました。晴れの確率が約70%だとか。

しかし、だるい日は、適当にその日のことを語るのがよいですね。(オイ
なんでしょうね。休日だと普段以上にメリハリが無いためか普段以上にだるくなるのですよね…。
なので休日より平日のほうが日記を書く気が出るときが多い気がします。
なら、夏休みとかはどうなんだってことになりますがこれはまた別の考え方になるのです。

夏休み=毎日学校(ストレス)が無い=だるくならない?

ここでストレスと学校との因果関係を考慮すると先ほど述べた休日はだるいから書く気が起きないと言うのは、

日記を書く=ストレス発散
休日、だるくて日記を書く気が起きない=ストレスが無い
(ただし夏休みなどの場合はブルーマンデーのような効果が無いためストレスが無くても書く気が起きる。)

う~ん。だるいながら考えた割りに何気に結構的を射ている気がしますね。
しかしこれでは元凶は学校にあって学校に行かなければ問題ないんだと言っているようなものです…^^;)
そのうちニート不登校になってしまうかもしれません。(は?)

いやいや冗談ですよ冗談。身体が健康であればちゃんと登校したいと思っています。(←「します」ではなく「思っています」なのか…(笑))

commentComment [0] 

4年の月日を経て、雷電完成せり

10月21日Link にも取り上げましたが部室で作っていた雷電がようやく完成しました。
こんな感じ。
雷電


(画像をクリックすると、より綺麗で大きい画像で見ることが出来ます。見る人がいない気もしますが…(笑))

出来はどうかというと…う~ん100点満点で50点ですかね~。それでも甘い気がします。何故なら、この模型はモーターによってプロペラを回転させられるモデルなのですが作成ミスなのか回転しません。もしかしたらモーター自体が壊れていたのかもしれませんけど…。(買ったのが4年前のため)
また、私はデカール(水につけて貼るシールのようなものです。切手に近いかも)を貼るのがうまくできなく、やぶってしまったりずれてしまったりしてしまいました。(必死に破れたのを修正しました。^^;)
それと塗装ですかね。まあ塗装はそれなりにうまく行ったと思いますがよく見ると雑だったり…。
そんなわけで甘めの50点。

10月21日の日記でも少し触れましたが、このプラモデルは中学3年の時にプロペラが回転するということですごいと思い購入して、その年の文化祭でプラモデル工作実演ということで一度、工作を試みました。
しかし途中でいろいろあり工作を中断し(塗装のみで)、それから一度も作る機会が無いまま4年の月日が経ってしまいました。
現在私の入っている部は別にプラモデルを作る部ではないのですが(でもやることは近い。)部室で作っても良いと言われ、じゃあと言う事で雷電を掘り出し作り始めたのです。でも部室に持ってきたのは5月ぐらいなのですよね。(笑)
まめに部室に行って作っていればそんなには時間がかからなかったと思うのですが不真面目だったので1学期はあまり行かずコックピットぐらいしか作っていませんでした。
そして2学期は学祭もあるという事とは関係あるようなないような…まあ1学期より部室に顔を出すようになり今日、完成しました。
そして、学祭で私の所属する部の出し物をやるルームの片隅に展示させてもらい、嬉しい限りです。
まさか中学の文化祭で実演と称して作っていたプラモデルが大学の学祭で展示されるようになるとは夢にも思いませんでしたし雷電(プラモデル)自身も想像がつかなかったでしょうね。(笑)
ちなみに私はプラモデルを作らないくせに買い込む悪癖があり6個ぐらい溜まっているのですよ。(ほとんど中学時代に買ったものですが)さらに最近、懐かしいと思い∀ガンダムというアニメのカプルというロボット(モビルスーツ)のプラモデルを買う始末…。
まあ私自身、プラモデルを買って説明書を読んだだけで、お腹いっぱいになってしまうので…。(プラモデルの本分を思いっきり間違えていますね。^^;)

そんなこんなでこれからも暇があったら部室で溜まっているプラモデルを作って行きたいなと思っています。
(溜めてあったプラモデルを作り終えたと思ったら、また買ってしまいエンドレスだったりして…(笑))

commentComment [0]